とら日記(08年8月)
'06 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 '07 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 '08 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 9月

日記目次→  刃牙 格闘技  チャンピオン関係 シグルイ  '08特撮 '07特撮 '06特撮  無敵看板娘 ウィッチB+サムライ7  マリみて 
三国志 ツンデレ 指輪物語  舞乙HiME 舞HiME  特撮+プリキュアMH  ガン×ソード 忍法帖(バジリスク)  荒木飛呂彦   北方兼三
コードギアス 三谷幸喜 ドラクエ ガンダム&ライダー  十二国記 プリキュア(無印)  ななか どれみ  家族計画 同人  その他

メインコンテンツ→ 刃牙 餓狼伝 疵面 シグルイ(アニメ版) ジャイアント・ロボ 掲示板 リンク1 リンク2 TOP
2008年8月31日(日)
 ゴルゴ31さん情報で『風俗三国志』と『エヴァパロディAV&平野綾激似AV』(どちらも18禁)。
 『風俗三国志』は買って確認せねば!
 そして、声優のそっくりさんAVまで出るのか。でも、声優の最大の魅力は『声』だと思います。
 外見がにてても声がちがっていたらイマイチだよな。

 コードギアスR2 TURN 21 「ラグナレク の 接続」感想 (過去の感想
(1) ブリタニア家族会議
 ついにルルーシュが家族会議を発動させる。
 谷口監督インタビューで、ルルーシュは人の話を聞かないといわれていた。
 この性質は親譲りだったようで。

 前にした予想の一つどおり、集合的無意識みたいなものを神と呼んでいたようだ。
 『R.O.D -THE TV-』や『ガン×ソード』の計画みたいだな。
 この手の計画って、成功したらどんな世界になるんだろう。
 私なんて歩く下ネタ生産機みたいなもんだから、生きにくい世の中だろうな。

 皇帝はルルーシュたちを大切にしていたから、わざと遠ざけていたらしい。
 まあ、その理屈はおかしい気がしますが。
 ルルーシュが言うように、客観的に見たら二人はすてられている。
 ブリタニアが日本に攻め込んだ時点で死んでもかまわんという態度だ。

 マリアンヌはもうちょっと素晴らしい人だと思っていたが……
 視聴者のショック以上にルルーシュはショックなんだろうけど。
 短い間に、父に持ち上げられ、そのあと落とされ、母に踏まれたようなものだ。
 家族会議のはてにルルーシュは、親離れをするのだった。

(2) 「死んだ人ともひとつになれるのよ。ユーフェミアだって」
 マリアンヌのセリフですが、この人たちナナリーが死んだとは一言も言ってないんですよ。
 嘘はつかない主義連合の夫婦なので、ルルーシュを騙せないのだろう。
 ナナリーにあわせてやるといったら、あっさりYesと言いそうだし。

 ところで、コードギアスの中心にあった謎は今回ほとんど解決している。
 最終回の少し前で謎がほとんど出尽くすというのもすごい展開だな。
 それはそれとして、今後どうするんでしょうか。

(3) 新皇帝 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア
 その考えはなかったわ。
 第一シリーズの第一話から、冗談でもその思考はなかった。
 島耕作がブリタニア皇帝になるほうが、まだ現実味があったよ。
 空白の一ヶ月間でルルーシュたちは地味にブリタニアの王室に裏工作をしていたのだろうか。
 それにしても、ルルーシュとスザクの二人はノリノリだなぁ。

 コンビ復活でうれしいはずなんだが、今後が不安でしょうがない。
 あれだよ、克巳が進化して強くなること自体は大歓迎だけど、ピクルと戦いだすと不安で仕方がない状態だ。
 それにしても、なんでアッシュフォード学園の制服なんだよ。
 あと、『ゼロ』って単語好きだな。
 零戦のプラモとか大量にもっていそうだ。
 ……あの世界に零戦って無いか。

(4) ラスボスはシュナイゼル?
 すべて予想通りという顔をしていますが、どうするんでしょうか。
 実際のところ、状況はかなりシュナイゼルに有利だ。
 シュナイゼルが率いて日本に向かっていたのは、外征のための部隊だ。
 人も装備も精鋭をそろえているだろう。
 ブリタニア本国にのこされた守備部隊とは強さの質がちがうハズ。

 しかも、なし崩し的にラウンズと黒の騎士団を吸収しちゃっているっぽい。
 ルルーシュとシュナイゼルの どちらが皇帝の資格があるかというと、やっぱりシュナイゼルだろう。
 実績や評価、支持率のどれもが上だ。

 君主としての資質もシュナイゼルのほうが上だと思う。
 ルルーシュは人の意見を聞く度量が足りないんだよな。
 これで負けたら後世の歴史家に袁術みたいに悪く書かれるぞ。
 父親殺しは大罪だし、フォローしにくいですよ。

 ラウンズたちは皇帝の敵討ちという名目でゲットしたのだろう。
 黒の騎士団はおバカ集団と化しているから、操作もたやすい。
 いまだにルルーシュを殺さないと自分たちの未来はないと思っているのだろうか。
 なんか全員の機体に爆弾しかけられていて、いつでも爆破できる状態にされていそうだ。

 というか、シュナイゼルの目的がはっきりしない。
 世界征服をしたいのだろうか?
 たしかにコードギアスの世界なら、世界征服が可能かもしれない。
 KNFが飛翔能力を手に入れたことで、軍事的支配力の及ぼす範囲が増えた。
 敵戦力を消滅させる火力・フレイヤもある。
 あとは大量破壊兵器の使用と侵略行為に関する国際条約が結ばれる前に、他国を支配してしまえばいい。

 時間をかけると人道的な意味での反発が生じる。
 民衆の支持がない国家はダメというのがシュナイゼルの持論だ。
 支持率はけっこう気にするだろう。
 とりあえず征服するという既成事実を作れば、あとは善政をしけばいいのだろうし。

(5) ビスマルク
 好き好き大好きっさん情報で「先代のナイトオブラウンズは11人中9人が死亡し、生き残ったのがビスマルクとマリアンヌだった件
 昔から凄惨な歴史をくりかえしていたんだ。
 皇帝直属の騎士にまで裏切られたら、そりゃ世界の嘘を暴きたくもなるよな。
 ビスマルクのギアスは対人戦闘に有利なものだったのだろうか。
 で、暴走を恐れて封印したとか。
 皇帝が死んだことで、もらったギアスも消滅したのかもしれない。


2008年8月30日(土)
 一週間前の情報ですが、朝目新聞さんジョジョ特集4と「花山薫19歳です、趣味はアニメ鑑賞です」は必見です。

 谷口悟朗監督インタビュー2『「世界は自分に優しくない」という解毒剤』が公開されています。2日前に。
 今回はコードギアスの設定にかかわる重要な話もあったりする。
 感想は後日書きます。

 掲示板で勇一郎さんに教えていただきましたが、『ゴング格闘技10月号』で板垣先生とジョシュ・バーネットの対談がのっています。
 ジョシュ・バーネットといえばオタクとしても有名だ。
 前々号のチャンピオンには、ジョシュ・バーネットのインタビューがのっていて刃牙も愛読していると言っていた。

 そんなジョシュと板垣先生が対談する。
 変なところがミョウに面白い対談だった。

(1) いまだに闘う板垣先生
 なぜか職場のテラスにマットがあるらしい。
 戦士の心を忘れていない板垣先生に、ジョシュ大喜び。
 そして、アシスタントとファイトしているそうだ。
 しかも、平直行ストライプルに通っている本格派らしい。

 チャンピオンの巻末で板垣先生が書いていたボクシング試合の顛末もすこしのっている。
 もうちょっと、手は大切にしてくださいとジョシュもいう。
ジョシュ「でもレッグロックはOK(笑)。松葉杖はアリだけど、腕が壊れたら読者の僕が困る(笑)。」
 闘う人は、発想が一段上だな。

(2) 闘う男、ジョシュ
 ジョシュはいろいろな格闘技に参加している。
 そもそも、大学生の時に道衣をもっている人を見かけたら声をかけてファイトしていたらしい。
 事前にルールは決めるものの、ほとんど喧嘩だ。
ジョシュ「戦うこと、ファイティングが自分の中に入りこんでいる、生活の一部になっている人にとっては、喧嘩であろうと草試合だろうとプロの試合であろうと、違いはないっていうのが真実だと思います」

 ジョシュにとって戦いはコミュニケーションらしい。
 リアル刃牙だな。グラップラー時代の。
 そして、リングの上で戦うと真実の自分になって相手ともわかりあえるらしい。
ジョシュ「でもリングを下りるとまたどうでもどうでもよいものが付いてきてしまうから仲良くなれないこともある(笑)」

 うーん、ツンデレだ。
 ただ、戦っているときは特殊空間で気持ちが高揚しているから、常の精神状態とちがうのだろう。
 この話は刃牙や餓狼伝にも出てきそうだ。

(3) 花山パンチの秘密
板垣「花山のパンチのフォームは砲丸投げから学んで創ったんだ。」
 全体重をのせて放つという意味では、砲丸投げがもっとも有効なのだろうか。
 アントニオ猪木も砲丸投げの選手だった。
 別ジャンルで完成した動きを格闘技に応用するから、リアリティーと迫力が生まれるのだろう。
 夜叉猿戦で刃牙が見せた、バレーボールや野球の動きを参考にした一発などように。

ゴング格闘技 2008年 10月号 [雑誌]ゴング格闘技10月号 表紙は刃牙だ!


2008年8月25日(月)

・ 日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2008過去感想
 イロイロあって、また二週間分です。

・ ゴーオンジャー「GP-26 恋愛カンケイ」「GP-27 孫娘ハント!?」東映TV朝日
 炎神たちの中身いれかえネタが伏線として機能するとは!?
 基本はバカ話なんだけど、たまに知的なことをするよな。

 でも、GP-27は女装ネタだ。
 そして怪人はエドはるみ。
 話とちがう部分で豪華にするのって、反則だよな。
 くやしい、でも楽しめちゃう。

 なんにしても、女装グリーンを見るブラックの目つきはガチだと思った。
 やつはやるね。夜中に掘る。そういう目をしている。

・ 仮面ライダー キバ「第28話 リクエスト・時を変える戦い」「第29話 聖者の行進・我こそキング」東映TV朝日
 過去の棚橋は、どうせくだらない理由で誤解するのだろうと思っていた。
 実際は誤解するのが難しいような高度な事件だ。
 つうか、ぶっちゃけ逆恨みだよな。
 過去のファンガイアを殺さず野放しにすることで、棚橋を再度狙い死んだから未来が変わったという気がしてならない。

 そして、現代に話がもどる。
 忘れていたけど、美少女が二人もいたんだよな。
 まあ、二人とも性格や素性に問題がありまくるから、渡があまりうらやましくないぞ。
 うらやましくないんだってば。

・ Yes! プリキュア5 GoGo!「第27話 りんちゃんVS大江戸妖怪!」「第28話 ココのお嫁さん登場!?」ABC東映
 Wiiの投票チャンネルで、「怖い話は好き?」という質問があったのだが、嫌いな人のほうがおおかった。(参考[77問目]
 男性よりも女性のほうが、怖い話がニガテらしい。
 プリキュアにはホラー展開が欠かせないのだが、需要に合っているんだろうか?

 そして、ドロドロした嫉妬と略奪愛の展開がはじまる(はじまりません)。
 王族ともなれば結婚も自由にはできないんだろうな。
 あと、のぞみたちとは身分だけじゃなく種族の差もある。

 他人と、どう向かい合うのかという難しい命題が、ライバル登場で突きつけられる。
 ナッツとこまちは、互いに自覚しているし、すでにイロイロ考えているだろう。
 だから、のぞみのライバル登場なのだ。
 つうか、こういうドロドロした話は本来の視聴者層の需要に合っているんだろうか?


2008年8月24日(日)
 コードギアスR2 TURN 20 「皇帝 失格」感想
(1) 反逆のシュナイゼル
 ついにシュナイゼルが謀反を起こした。
 最後の一押しをしたのがスザクだったのが、ちょっと意外だけど。
 でも、ちゃんと計画していないクーデターだから成功するのかどうかあやしい。
 ジノみたいに反対するのが普通の反応だろうな。
 皇帝が現実の政治への興味がうすいとしても、支持率はけっこう高いみたいだし。

 反乱を起こす側のカンちがいとして、軍隊は自分の私兵ではなく国の軍を預かっているだけという点だ。
 だから、兵士があまり言うことをきいてくれない事がおおい。
 自分の領地をもっていて、私兵を率いているならともかく、こういう反乱は失敗しやすい。
 反乱の話はややこしいので、そのうち改めてします。

(2) 特攻のルルーシュ
 ルルーシュは皇帝と刺しちがえる覚悟を決めた。
 もう、身分も顔も隠さずギアスの大盤振るまいだ。
 失うものが無くなった人間はやることが過激でこわいな。

 今までのルルーシュは守るべき世間体とかがあったのでギアスの使い方に遠慮があったのだろう。
 悲壮な決意をしているわりに、暴れているときは嬉しそうだよな。
 ギアスによる被害者が、と言いながらギアスの被害者を増やしつづけるのは、イイのだろうか?

 そして、皇帝と心中大作戦だ。
 最終的には自分ごとギアスを滅ぼすつもりだろうか。
 残された時間で、オトンとじっくり家族間会議をしてください。
 君ら、ちゃんと話し合えばわかりあえる気がするんだけど。

(3) 閃光のマリアンヌ
 なんか復活しちゃいましたね。
 どういう現象なんだ?
 マリアンヌのギアス能力で、記憶と人格をのりうつらせたのか?
 じゃあ、C.C.が話していたエア・マリアンヌは何者だ?

 ところで、ルルーシュが現世にのこした心配事は、C.C.だったらしい。
 カレンにまかせたから安心だと思っていたけど、そうもいかない。
 ご主人さまを探して引きこもり生活から脱出しちゃった。愛の力は偉大だな。
 そして、人格の引きこもりからも脱出する。
 C.C.は自力でコードを封印したらしい。さすが引きこもりのプロフェッショナルだ。

 で、C.C.とマリアンヌが合流だ。
 ギアス史上 最強のはっちゃけ女コンビが誕生しちゃった。
 C.C.はきっちりピザハット人形を持ちこんでいます。
 もしかして、あの中に秘密兵器でも入っているのか?

(4) 第三のスザク
 少年期の暴れん坊スザクから、軍属になって堅苦しいスザクになった。
 そして、第三のスザク、毒を喰らわば皿までモードが発動する。
 やっぱり面倒な性格だよな。

 まあ、暗殺者として積極的に働いてくれる場合は、非常に心強い。
 そう考えていた時期が俺にもありました。
 ナイト・オブ・ワンは、KMFに乗らなくても強かったんだな。
 スザク最大の優位点が消えてしまった。
 優しさをすてたから弱くなったのかもしれないけど。

 今後のスザクはどう動くのだろうか?
 日本を取りもどすためのナイト・オブ・ワンなんだけど、黒の騎士団は日本をかえせといっている。
 ナイト・オブ・ワンになったものの、やること無くなったりして。
 まあ、シュナイゼルがおとなしく日本をかえすとは思えない。
 その場合は日ブの緩衝材としてがんばってくれるのだろう。


2008年8月23日(土)
「やればできる俺」という欲望 谷口悟朗監督「コードギアス 反逆のルルーシュR2」(1)
 にツッコんでみる。

> 「コードギアス」を作るにあたって、まず最初にやったのはリサーチだったんです。
> それで学校の先生に取材してみたんです。
> 最終的に出した答えは「変わっていない」でした。今の世代がどうこうではなくて、変わっていないと。


 谷口監督は視聴者の想定をして作品作りをはじめる。
 コードギアスは『無限のリヴァイアス』と同じく若い視聴者向けの作品らしい。
 リヴァイアスから約10年後の10代は、どう変わったのだろうか?
 根っ子の部分は、あまり変わっていないらしい。

 『無限のリヴァイアス』は未来の話だが、少年少女の悩みは現代と変わらないだろうと、谷口監督は言っていた。
 いや、脚本の黒田洋介だったかも。
 どちらにしても、リヴァイアスから作品の根っ子も変わらないらしい。


> 人間が生理として持つ三大欲求は、今も昔も変わらないですよね。それより大脳のもう少し外側にある欲求。お客さんは、「外に出したい」。もう1つは「取り込みたい」。大ざっぱに分けたらこの2つが大事だと思うんですよ。
> 「外に出したい」というのは三大欲求の方にもある程度絡みますけれども、笑ったり、涙だったり、泣き声だったり、感情に付随するものですよね。何かを外に出したいんです。

> もう1つの欲求は「取り込みたい」。自分にないものを埋めたいというものですね。
> 「自分にないものを埋めたい」というのは、「知りたい」ということですね。さらにその先には「考えたい」というか、「考えるきっかけが欲しい」というか、「何であいつはこんなことをやるんだろう」「こいつはこんなことをやったらどうなっちゃうんだろう」、みたいな。人間が興味を持つものは、やっぱり人間に行き着く。いつの時代どんな年齢の人でも。


 この辺が谷口作品のエンターテイメント性なんだろう。
 感情をゆさぶるシーンを作って「外に出」させる。
 そして、次回の引きを作って、考えさせる。
 ムダにイロイロ考えている私なんか、モロにハメられていますね。


> 「何かが欲しい」という欲求は変わらないのですが、「どうしたら手に入れられるか」という発想の仕方が、私たちの10代の頃と全く違うところなんですよ。
> 先生に取材したときにうかがった話なんですが、生徒に、将来何になりたいかを聞いて、サッカーの選手になりたいと。「でもお前はサッカー部じゃないだろう、運動は何かやっていたっけ」と聞くと「いや、やっていないですけど」と返ってくる(笑)。お前そんなネタ会話みたいなのやめろよと言っても、本人は結構、本気らしいんですよ。


 ただ、最近の10代は手段についての考えが安易らしい。
 やたら最強とか究極とか無限をつけたがる房設定も、ゆとり成果なんだろうか。
 『コードギアス』は、ルルーシュがスゴい力を身につけている。
 だが、常に成功するわけではない。
 よく失敗するし、現時点では かなりの物を失っている。

 視聴者に気持ちよく万能感を味わってもらうと同時に、世の中そんなに甘くないと教えているのだろうか。
 「オレ、ブリタニアをぶっ潰すよ」というからには、それなりの努力と苦労を重ねねばならない。
 でも、コードギアスはドロくさい作業をしている場面は想像にまかせてカットしていることが多いんだけど。
 敵のKMFを奪取するときは、地味にパイロットを外に誘い出してギアスかけているらしいけど、全部は映していない。
 あれって、けっこう大変ですよ。

 あと、ゆとり学生をフォローするわけではないが、大人だって楽して結果だけ欲しい。
 スポーツライターの二宮清純が、マイナースポーツ団体の人と話したときだ。
 地域密着の活動をつうじて子供にスポーツのよさを伝えて地道に活動しようと二ノ宮はいう。
 だが、団体の人は富士山型の普及がしたいらしい。
 つまり世界大会で頂点に立つようなカリスマ的人気選手をつくって、みながその選手に憧れて競技人口が増えるような方法だ。
 大人だって、楽して結果だけ欲しいのだ。


2008年8月22日(金)
 聞いた話ですが、マクロスFはDVD版とBD版が同じぐらい売れているらしい。
 で、購入者アンケートによればBD版を買っている人は、DVD版も買っている割合が高いそうだ。
 映像関係は、ちょうど過渡期なんでしょうね。
 私もそろそろBD再生機を買おうかと考えている。
 わが家のケーブルTVは地デジが別料金だから、まだ買い替えに踏み切れないんですよね。

マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)
2巻 BD版
  マクロスF(フロンティア) 2
2巻 DVD版
   でも二つ買ったら、合計で1万円超えるんだけど。
 みんな資金の注ぎこみかたがハンパないな。



 好き好き大好きっさん情報から二つ。

シュナイゼルの野望を改めて考えてみる
 シュナイゼルについては、前から書こうとしていたブリタニア軍の編成と皇位継承件の問題があります。
 今までも、情報の断片だけは書いているんですけど。
 現状のシュナイゼルは、もう謀反を起こす以外にない状況だったりします。
 国民を3500万人以上死なせて、交戦国とかってに停戦して、領土割譲の約束する。
 これは宰相の権限をどう考えても超えている。あとで責任を追及されるだろう。
 だから、もう自分がトップに立つしかないのだ。つづきは明日にでも。書けたらいいな。

戦国時代の戦の時、先頭の奴って必ず死ぬんじゃね
 マジレスすると、足軽ならともかく、武士にとって一番槍は命をかける価値のあることなのだ。
 俺は一番槍をしてまっさきに討ち死にする宣言をして、本当に死ぬ人とかもいる。
 シグルイ感想でも書きましたが当時の武士は、やたらと死にたがります。


 ゴルゴ31さん情報で人前で使えないですって!チャンピオンREDは何度言えば分かるの?
 今月のクリアファイルが『BLASSREITER』のアマンダとスノウのおっぱいな件について。
 ペンギン娘クリアファイル以来の実用に耐えうる物でした。
 ちなみに、コミケで『BLASSREITER』本を探したけど見つからなかった。
 面白いんですけどね。エロぬきでも。


「やればできる俺」という欲望 谷口悟朗監督「コードギアス 反逆のルルーシュR2」(1)
 コードギアスの谷口監督へのインタビューだ。
 会員登録しないとつづきは読めませんが。
 これも、明日あらためて感想書きます。


2008年8月18日(月)
 昨日はコミケづかれで、更新サボりました。申し訳ありません。

 コードギアスR2 TURN 19 「裏切り」感想
(1) ペテン師シュナイゼル
 やはり、シュナイゼル兄さんは怖いお人だ。
 中国史でいえば李世民レベル。(唐を実質的に建国した若くて物腰やわらくて優秀な第二皇子。兄を蹴落として第二皇帝になった)
 大量破壊兵器フレイヤで脅しておいて、まともな交渉になるわけなかろう。
 兵器開発に負けた時点で、黒の騎士団は敗北寸前ですよ。

 そしてフレイヤで脅しておいて、優しいお兄さんのフリをするわけですよ。
 みんなにゼロの秘密を教えてあげると情報提供だ。
 どんだけアメとムチなんだか。
 しかも、本当のコトとウソ(誇張かも)をまぜる。

 ゼロがユーフェミアに虐殺するよう命じたのは本当だ。
 でも、フレイヤの存在を知っていたというのは誇張ですよ。
 ゼロはスザクの言うことを全否定している。
 通信記録はあると言いながら聞かせないのが、上手い。

 片瀬と草壁がギアスで操られたと疑うのはいいだろう。
 でも、どう操られたのかを説明しない。
 こんな疑いを植えつけられたら、草壁のホテルジャックや片瀬の自爆といった醜態もゼロのせいにしたくなるかも。

 驚愕の事実を片っ端から押しつけるから、情報のバッファオーバーフローが生じている。
 そして、ゼロを引き渡せと決断をせまるのだ。
 振り込め詐欺と同じパターンですよ。
 確認できないような情報を大量に与えて、情報を整理しきれないうちに、決断をせまる。
 いまだにだまされる人が多いことが、有効な欺瞞のテクニックであることの証拠だ。

(2) へこむルルーシュ
 ゼロが交渉に出てくればシュナイゼルの計略は、不発になったかもしれない。
 だが、ナナリーを失ったルルーシュに立ちあがる元気は無いと予想していたのだろう。
 レクター博士だって、餓えた兵士に妹が殺されて喰われ、糞に混じる乳歯の記憶がトラウマになっている。
 身内の死に、ルルーシュだってぐったりですよ。
 ゼロを演じる余裕もない。

 へこんでいるときのルルーシュはなんか自虐的なんだよな。
 スザクにおねがいしに行くときも、認めなくていい罪まで認めているし。
 もうちょっと無様に言い訳すればいいのに。
 やっていない罪まで認めるのは、贖罪じゃないぞ。

 粘りがたりないルルーシュを立ち直らせるのは、C.C.のご奉仕でもカレンのお兄ちゃん攻撃でもなく、ロロのショック療法だった。
 つうか、カレンが言いかけたのは、「妹を失った兄+兄を亡くした妹=新・兄妹結成」の誘いだったのだろうか?
 ゼロがいなくなったので、黒の騎士団としては影武者が必要だろう。
 玉城に仮面を被らせて「喋るな・動くな・マントはひるがえせ」で押し切るのだろうか。

(3) ロロ
 妹で落ちこんで、弟で復活する。
 前向きになるのはイイことなんだけど、もっと早く立ち直っていれば……
 ロロがあそこまで尽くしてくれたのは、ルルーシュも心の奥底でロロを気にかけていたからなんだろうな。
 自爆ボタンを押す気マンマンだったのは、アレだけど。
 あと、美しい思い出期間はロロのことをナナリーだと思って愛情注いでいただけなんだろうけど。

 すべてを失ったと言っていますが、ルルーシュには忠犬カレンと忠蜜柑ジェレミアがいますよ。
 ジェレミアは、ちょっと迷子っぽい状態ですが。

 ロロの墓にロケットを捧げるシーンは切ないな。
 もう、ルルーシュは母の死の真相すらどうでも良さそうだ。
 今後は、ロロをふくめたギアスによる悲劇の連鎖を止めるために行動するのだろうか。


2008年8月15日(金)
 コミケ1日目にサークル参加しました。
 今日は快晴だったので暑すぎる状態で、あまり出歩かなかったのに体力を消耗してしまった。
 そんな暑い中で、スペースまで来てくれた方々には感謝です。

 いつもと同じ冊数を作ったのですが、今回は午後1時半には完売してしまいました。
 前回の冬コミでは、むしろ残る寸前ぐらいだったのですが。
 基本的に夏のほうが数が出るようだ。
 それにしても、今回は早く完売しすぎたので、冊数についてもう少し考えてみるつもりです。
 来年の夏まで覚えていればいいのだが。

 ちなみに、ドラクエVの名産品はかなり集まりました。
 コミケ参加者のドラクエ所有率はすごいな。
 冬コミにドラクエVIが間にあうなら、やはり持っていくしかなかろう。
 年内にドラクエIXを出すという噂ですが、たぶんでないだろうな。


2008年8月14日(木)
 今日はチャンピオンがお休みなんですよ。
 普通なら刃牙のまとめでもヤルところですが、明日はコミケなんで自重します。
 準備はおおむね終わっているので、後はホッチキス止めして寝るだけだ。
 いや、終わってないじゃん、それ。

 ちなみに、ドラクエV(AA)を持っていくつもりです。
 通信用の名産品を仕込んでおく予定なので、ドラクエVをもってくれば、すれちがい通信ができるハズ。
 ゲームの話なのでついでに、ネタを。

子供向けゲームを作っている開発者の自負
 タイトルを勝手につけちゃいました。すいません。
 ゲームに限らず漫画にも通じる面白い話です。
 低年齢向けの作品は今後のユーザー拡大を狙ううえで重要なんですね。
 ドラクエIXがDSで出るのも、低年齢層を開拓したいという話だったし。


2008年8月13日(水)
 コードギアスR2感想 補足2
(1) 朝比奈の行動って
 掲示板でゼロには理由なしに戦線離脱した前科があるから、朝比奈の懸念も仕方ないのではという意見をいただきました。
 そういえば、確かにそうですね。
 あと、思い返すと木下副隊長から情報を得てから忙しかったはずだ。
 周囲に人がいない状況で、藤堂と話す機会がなかったのかもしれない。
 イヤなことを先送りしないで、早く報告するのは正しい行動だ。

 そして、木下証言を藤堂に転送して自分はロロの確保にむかう。
 なんでロロなのかという気もしますが。ゼロの共犯者で実行犯だと思ったのだろうか。
 東京への奇襲をした場合、本来なら狙うのはシュナイゼルだ。
 シュナイゼルさえ倒しちゃえば、ブリタニア軍はかなり混乱するだろう。
 だが、ナナリー確保も命じるあたりがゼロの不可解な部分だ。
 朝比奈にはそう思えるのだろう。

(2) 扇の指揮が無能に見える件について
 彼は戦場向けの人間じゃないということで。
 でも、ゼロからの知力評価はけっこう高いんだよな。(TURN 13

 扇の得意分野は、衝突する人間の関係をとりもつところにあるんじゃなかろうか。
 誠実そうだし、自己主張も激しくない。
 有能な人間ってのは、プライドも高いから扱いにくい部分も多いらしい。
 扇はそういう尖った人の話を聞いてやって、意見をまとめ上げているのではないかと。

 ディートハルトもそういう緩衝材かつ普通の人である扇に一目置いているのかもしれない。
 ブリタニア人だから組織で浮いていると思われるディートハルトにとっても必要な人材だ。
 まあ、戦場で指揮をとらせる人では無さそうだけど。
 しかし、それにしても扇の肩に手をかけるディートハルトは、なんで「ぬふぅ」な感じがするんだろうか。


2008年8月12日(火)
 8/9に書いた三国志の小話を好き好き大好きっさん魔法結社ふゆMA!さんに紹介していただきました。
 ありがとうございます。

 掲示板でも追記希望があったのですが、どっち方向に話をすすめていいのか迷うところです。
 正史・三国志の成りたちや改変の歴史をたどると内容かたい上に、私の知識では追いつかなくなる。
 ちょっと前に源氏物語の「大沢本」が発見されたというニュースがありましたが、歴史書にも似たようなことがある。
 注にしないで、かってに書き直しちゃうのって歴史書的に問題ある。
 昔の人が、かってに書き直すから「これは誤字じゃねぇの?」という疑いが出てきて、さらに書き直されてしまう。
 三国志で有名なのは、魏志倭人伝(魏書 東夷伝)の邪馬台国は台(=臺)と壱のどちらが正しいのか論争だ。
 まあ、日本限定の話題かも知れませんけど。

 あと、残念ながら『呂布子ちゃん』は読んだことありません。
 OVAのポスターは見て、雰囲気は知っているんですけど。
 『呂布子ちゃん』は、天界から人間界にやってくるという展開らしい。
 これは、三国志演義の原型である『三国志平話』(AA)に近い。
 中国の小説は、天界から転生とかライトノベルにありがちな話がけっこう多いのだ。

 まさに、偉人キャラクターのレイプなら我々の歴史がものを言う!!
 ムエカッチュアー状態の中国文学だ。

 万里の長城は東の起点が山海関という要塞都市になっている。
 ここには北宋の英雄・楊業がまつられていて、子孫もたくさん住んでいるらしい。
 楊業は『楊家将演義』の主人公(ジョナサン・ジョースター的意味で初代)で、人気のある実在の人物だ。

 ご先祖様を誇りに思っている人に、突っこみにくいけど……
 北宋は北の強敵・を倒せず山海関のあった所にはたどりついていない。
 そもそも、山海関ができたのは北宋よりずっとあとの明の時代だ。
 これって北海道に源義経をまつっているようなモンだよな。しかも、江戸時代ぐらいに。
 だが、人々の思いの前では、歴史はジャガラれるのみだ。

・おまけ
 前回も少し書きましたが、楊家将演義では遼も倒して 朝鮮の妖術使いと戦ったりします。
 フリーダムすぎだよ。
 フィクションとはいえ日本まで攻めてきそうな勢いだ。
 ちなみに、楊家将演義は北方謙三が歴史との折りあいをつけた小説にしています。
 熱くツンデレで、いちおう完結している話なので、わりとオススメだ。


2008年8月11日(月)
・ 日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2008過去感想
 オリンピックということで、ゴーオンジャーだけが放送です。

・ ゴーオンジャー「GP-25 母上(おかん)サヨナラ」東映TV朝日
 夏ということで、みんな遊びに行くらしい。
 日本の平和をたった7人で守っているのだから負担も大きいし息抜きしたい気分はわかる。
 だが、いいのか、それで。本当に?
 という疑問はゴーオンジャー5人のうちブルーしかもたないのだった。
 ブラックも染まったな。なにものにも染まらない黒のはずなのに。

 で、せっかく海に行ったのにイエローは水着になったりしない。
 男たちは水着になって入浴シーンもあるのに、露骨な非サービスっぷりだ。
 ところで、ハリケンジャーでフラビージョをやっていた山本梓はやたらとチャンピオンのグラビアに登場する。
 チャンピオンには特撮ヒロイン需要でもあるのだろうか。
 キバに出演している小池里奈も短い間隔で二度登場しているし。

 ヒラメキメデスがいなくなり、新たな新幹部追加の予感だ。
 名門のアレルンブラ家らしい。
 また3ヶ月ぐらいで消費されるのだろうか?
 楽しい怪人だといいなー。


2008年8月10日(日)
 コードギアスR2 TURN 18 「第二次 東京 決戦」感想
 今回も内容が濃い、というか予想外の展開に。
 刃牙でいったら、勇次郎が突然病死したようなものですよ。
 来週からどうすんだよ。

(1) ギルフォード無残
 追記で書こうと思っていたら、こんなことに。
 時をかける少女(アニメ版)じゃないけど、人の心をもてあそんだり、無かったりすることは歴史を変えるぐらい酷い。
 ルルーシュは、ジェレミアをみて忠義を利用したほうが扱いやすいと思ったのだろうか。
 最期までコーネリアへの忠義をつらぬいたギルフォードは立派だった。

(2) 重戦術兵器フレイヤ
 八月にそんなモン撃つなッ!
 最初は、あ〜撃っちゃったよと気軽に見ていたけど、巻き込まれる人を見ていくうちに、泣きそうになっていく。
 核兵器とは思えない綺麗な破壊を起こしているのだが、なんか超常の破壊で無事な人もいるとかそういうオチはないのか?
 『AKIRA』の金田みたいに、後で空からふってこないかな。
 スクライドの無明矜持みたいになっちゃうのは、却下。

 フレイヤを撃った後にシュナイゼルが笑っているように見える。
 こういう大量破壊兵器を恫喝に使用する場合、敵が威力を知っていないとダメだ。
 世界に破壊の傷痕をみせつけて、今後の恫喝に使用する気なのだろうか。

 というか、よく考えたら全長5m以下の高機動兵器(しかも飛べる)が単独で撃てるというのが危険すぎる。
 こんなのに狙われたら、防ぎようがないですよ。
 現実世界では小型核兵器の開発は禁止されている。(小説『第四の核』によると)
 もう、黒の騎士団に勝目はない。
 が、皇帝とシュナイゼルが反目してみつどもえの戦いになれば、あるいは……

(3) 強いぞ紅蓮聖天八極式
 さすが、玄人好みの扱いにくすぎるKMFだ。強すぎ。
 なんかギミックをいろいろつけすぎて、どんなメカなのか分からなくなってしまった。
 そして、ファンシーな起動画面だ。セシルさんの趣味だろうか。
 ブルーベリーおにぎりが、非常食パックに入っていそう。

 そして、ルキアーノは予想通りの噛まれっぷりを発揮する。
 カレンの攻撃は何度もよけているし、肉を切らせて骨を断つ戦術など、戦闘にかんしては優秀だ。
 だが、やっぱり思想が下品だな。
 短い間だったけど、良き噛ませ犬であった。


2008年8月9日(土)
 大吉さんに三国志マニアは『恋姫無双』をどう思うか聞かれる。
 三国志マニアといっても、イロイロいて考えもイロイロあるでしょう。
 そもそも、三国志は改竄というかレイプの歴史なのだ。

 クラウザーさんが東京タワーをレイプして生まれたのが六本木ヒルズというのは、みなさんご存知でしょう。
 それが本物とは知らずに「ここって東京タワーなんだぜ」と言いながら東京都庁をみているような状況が、今の三国志作品なのだ。
 もはや、六本木ヒルズですらない。

 陳寿がまとめたのが正史の「三国志」だ。
 もちろん100%史実ではない。
 陳寿の時代にはすでに情報が失われている部分があったらしく、楽進・于禁・張コウの伝は名声のわりに資料が少ないと困っている。

 さらに、三国志は、そのまま世に伝わったわけではない。
 後の人が、ちょこちょこっと手を入れて記述を多少変えている。
 主に劉備が有利になるような感じに。

 そして、三国志演義が生まれる。
 演劇やら講談やらの台本をもとにした本に、三国志などの歴史書を組み合わせた作品だ。
 他の物に比べるとかなり歴史に忠実なのだが、小説は小説である。
 ちなみに水滸伝や楊家将演義だと、妖術使いが大活躍して、本来倒せなかった敵国を倒しちゃったりする。
 まあ、三国志演義は六本木ヒルズですね。

 そして、三国志演義が日本に輸入される。
 湖南文山という人が日本語訳したらしいが、デキが悪かったらしい。
 高島俊男が雑誌『日本学』の19号(1992.5)に「文山は白話を訳したのか?」で、くわしく説明しているらしいが未読です。
 このへんですでに都庁になっています。

 だから、吉川英治が三国志を書く前には、とっくにレイプされている。
 いまさら女性化とかで騒ぐことも無いんじゃないかと。
 三国志は別として、水滸伝の性別反転化は曲亭馬琴傾城水滸伝で達成している。
 200年前に通過ずみだ。

 『恋姫無双』ですが、関羽はヒゲが無いかわりに下の毛も立派とか。
 張飛が確認したらしいから間違えないんだろう。
 歴史・伝説上の関羽といえば立派なヒゲをもっていて美髯公と呼ばれている。
 ただ、立派なのは髯(ほおひげ)なのだ。
 気の効いた関羽のイラストを見れば、ヒゲがアゴと頬から三つになっていることが多い。

 そう考えると、『恋姫無双』の関羽がもつ立派な下の毛っては……
 ワキ毛か?


2008年8月5日(火)
 コードギアスR2感想 補足
 いろいろと後回しにしていた話を書きます。

(1) ブリタニア皇帝
 神殺しとか、いろいろと良くワカらんことを言っていますが、なにが本当の狙いなのだろうか?
 ゼロの正体をバラさず、日本での決戦を楽しんでいるようだ。
 マイペースに、イロイロ起動しているみたいですが。
 もう、日本やナナリーすらどうでもいいのかもしれない。

 人類みな一人説を言っていたが、人類は神の見ている夢にすぎないとか、ユングの集合的無意識を持ち出したりするのだろうか?
 だとすると、在りし日のC.C.が死んだはずの人と喋っていたもの おかしくない、かも。
 でも、それってウソとはちょっと違うよな。

 ギアスの力は精神に作用するらしい。
 だが、コードのもたらす不老不死は物理的な現象だ。
 皇帝の求めるものは、そのさらに上なのだろうか?
 あとは時間か空間をいじるしかないよな。
 そういや、V.V.は空間もいじれたのか?

(2) 藤堂の反逆フラグ
 TURN 8で行政特区日本に参加すると言いだしたゼロに対し、日本のためになら無いならヤっちまうかと言っていた。
 戦後は、やっぱりゼロは排除する方向なのだろうか?
 藤堂さん、最後で黙んないでよ。

 いままでボンクラの片瀬少将につかえていたぐらいだから、ゼロを支持するのも問題あるまい。
 だが、ゼロも藤堂も有能だから、意見がわかれたときにもめるだろう。
 どちらも自分の考えが正しいと思うだろうから。
 ゼロの正体は誰も知らないことになっているから、日本の解放後に影武者を立てると言うものアリだ。
 ルルーシュの未来は、暗い。

 ただ、今後のことはともかく、今の戦況でゼロについてどうこう言うのは望ましくない。
 でも言ってしまうあたり、朝比奈と千葉もプレッシャーに負けているのだろうか。
 現場のことは現場の人間が一番わかるものだが、他の部隊と連動して動く作戦をするばあい、作戦を守るのが基本だ。
 それとも、グチるように見せかけて藤堂をたきつけているのかもしれない。


2008年8月4日(月)
・ 日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2008過去感想
・ ゴーオンジャー「GP-24 最初ノエガオ」東映TV朝日
 しぶといヒラメキメデスが最期のおつとめだ!
 なんか、気分的には三回死んだ感じだよな。

 今回はイエローの過去話も絡めて夏の怪談話だ。
 恐怖でブラックの髪が抜けなかったか、ちょっと心配だ。

・ 仮面ライダー キバ「第27話 80's・怒れるライジングブルー」東映TV朝日
 逮捕しにきた警察官を殴り倒して走って逃げる。
 さすが名護さんだ。俺たちがやらないようなことを平然とやってのける。
 ちなみにキバ世界の警察と病院は属性が悪なので、妨害したり逃げても倫理的には問題ない。

 なんか、過去に行った名護がけっきょく男を襲撃して恨まれるのは自業自得というオチが待っていたりして。
 『うる星やつら』の面倒終太郎みたいな感じで。

・ Yes! プリキュア5 GoGo!「第26話 プリキュア大都会に現る!」ABC東映
 プリキュアたちが、大勢の前で変身しちゃう。
 今作ではプリキュアの姿は世間にばれる。
 これを機に、マスコミにも姿が知れてしまうのだろうか。
 まあ、ゆるく受け流すのがプリキュア(というか、のぞみ)の人徳だから、大丈夫だろう。

 しかし、ブンビーさんたち幹部とホシイナーの関係はなんなんだろうか。
 命令しなくても動くように見えるが、ブンビーさんがいなくなると弱くなる。
 大作とジャイアントロボみたいな関係だろうか?
 なんか、大作いなくても動くけど、指示がないとマスク・ザ・レッドにボコられる。
 でも、大作がよけいな支持をしたほうが確実に失敗するんだよな。

 見ず知らずの市民がプリキュアを応援するシーンは燃える。
 ただ、ほんとうに応援するだけだよな。
 まあ他にできるコト無さそうだけど。
 プリキュアの強さは心の強さだから(たぶん)、応援されると強くなるのだろうか?


2008年8月3日(日)
 コードギアスR2 TURN 17 「土 の 味」感想
(1) 超合衆国 vs. ブリタニア エリア11方面軍
 思いっきり、多方面の戦いになっていますね。
 こういう戦いだと、多数のほうが有利になる。
 まあ、それぐらいワカっているだろうから、ゼロが裏をかいた作戦を立てているのだろう。

 で、本命は東京への奇襲だった。
 TURN 13「過去 から の 刺客」での伏線が生きてきたな。
 迂回して敵の背後を突く作戦は成功すると効果が大きい。
 ハンニバルナポレオンのアルプス越えや源義経の一ノ谷の戦いなど、歴史が証明している。
 まあ、めったに成功しないのだろうけど。

 藤堂、朝比奈、千葉やルル、ジェレミアなど投入する人材も豪華だし、かなり本命の攻めなのだろう。
 なにしろナナリー奪回作戦だし。
 ジェレミアはどうもジークフリートに乗りこむようだ。
 ナイト・オブ・ラウンズにも負けない戦闘力を持っている。
 なんとか互角に戦えそうだ。

 で、ルキアーノが九州からどんでん返しで援軍に駆けつけるらしい。
 ランスというか、ドリルな人でしたね。
 どうも噛ませ犬臭がただよってしかたが無いのですが。

 敵の侵攻を止めるため本国や本陣を突く作戦は昔からありますが、どう対応するのが正解か?
 実は、不勉強のため知りません。
 戦力の分散は避けたいところだが、優先すべきはシュナイゼルの安全だし。
 前線の九州は戦いを引き延ばす作戦で時間を稼ぎ、後方の安全を確保するのが先決だろうか。
 東京が落ちたら、ビスマルクとか帰る場所なくなるしな。

 ところで、ああいう浮遊戦艦ってのは、あんまり使えないのだろう。
 浮くのに精一杯だから、武装も弱いだろう。
 的が大きいから被弾もしやすいし。
 飛行船の軍事利用が進まなかったのもおなじ理由らしい。

 ビスマルクの使うエクスカリバーは、まさに聖剣伝説だ。
 これって風王結界だよね。
 じゃあ、結界を解いたときが本番か!?
 約束された勝利の剣だ!

(2) ルルーシュ土下座エ門
 本当に土下座して頭を踏みつけられたァ!
 スザク、そこまでやるか。
 いまのルルーシュなら焼き土下座をやり遂げられそうだ。
 そして、なぜか和解する。こんどは、いきなり決裂だ。
 ジェットコースターのような対談だったな。

 で、シュナイゼル兄さんの読み勝ちだった。
 いくらルルーシュが気をつけて歩いても、スザクが無防備だったらダメだよな。
 全部のカラクリを知ってしまったシュナイゼルは、なにを狙うのか?
 今後のゼロは大ピンチだ。
 マジで、どーすんだろ。ナナリーを人質にされたら、シスコン的にアウトですよ。

←7月の日記 ↑最近の日記 ↑↑トップページ 9月の日記→
日記の目次刃牙 格闘技  チャンピオン関係 シグルイ  '08特撮 '07特撮 '06特撮  無敵看板娘 ウィッチB+サムライ7  マリみて 
三国志 ツンデレ 指輪物語  舞乙HiME 舞HiME  特撮+プリキュアMH  ガン×ソード 忍法帖(バジリスク)  荒木飛呂彦   北方兼三
コードギアス 三谷幸喜 ドラクエ ガンダム&ライダー  十二国記 プリキュア(無印)  ななか どれみ  家族計画 同人  その他

'06 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 '07 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 '08 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 9月

メインコンテンツ→ 刃牙 餓狼伝 疵面 シグルイ(アニメ版) ジャイアント・ロボ 掲示板 リンク1 リンク2 TOP
和書
コミック

 チャンピオン 
ジャンプ
マガジン
サンデー
RED
 板垣恵介 
夢枕獏
山口貴由

DVD
アニメ
CD
 ゲーム 
DS
PSP
Wii
PS3
360
PS2
PCゲーム
 PCギャルゲー 
フィギュア
パソコン
テレビ
メディア
家電
サプリメント
板垣恵介の激闘達人烈伝 板垣恵介の格闘士烈伝
駿河城御前試合 獅子の門 雲竜編 (カッパ・ノベルス)