とら日記(06年10月)

05年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 06年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 11月 ↑最近の日記

日記目次→  刃牙 格闘技  チャンピオン関係 シグルイ  無敵看板娘 ウィッチB+サムライ7  '06特撮 マリみて  舞乙HiME ツンデレ
三国志 指輪物語  舞HiME 特撮+プリキュアMH  ガン×ソード 忍法帖(バジリスク)  荒木飛呂彦   北方兼三 三谷幸喜(HR・新撰組)
ドラクエ ガンダム&ライダー  十二国記 プリキュア(無印)  ななか どれみ  家族計画 同人  その他

メインコンテンツ→ 今週の範馬刃牙 隔週の餓狼伝 疵面+シグルイ 掲示板 リンク1 リンク2 TOP

2006年10月30日(月)
 昨日のシグルイ七巻 修正点をあっ!とランダムさんゴルゴ31さんに紹介していただきました。
 ありがとうございます。


・ サムライ7 -SAMURAI 7- 「第24話 契る!」公式NHK過去の感想関連商品
 カツシロウの刀が主砲を弾き返したッ!
 え、ええええ〜〜〜〜〜〜??
 そんなバカなぁ〜〜〜!

 サムライの刀は主砲を弾き返せるらしい。
 そうか、カツシロウの技量ってワケじゃないのか。なぜかすこし安心した。

 でも、ノブセリ相手に斬ったりバラバラにしたりしているので、かなり強くなっているようだ。
 カツシロウが強いってのは、いまだに違和感がある。
 それでもカンベエのことを先生と呼んでいるので、まだ忘れられないらしい。

 そのカンベエたちは機動要塞「都」に後方から特攻をかける。
 再びサムライたちが大集合か!?
 ふられたカツシロウよりも、思われているカンベエのほうが死にそうだなと思いつつ次回に続くのだった。

日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2006過去感想
・ ボウケンジャー「Task.35 神の頭」東映TV朝日関連商品
 イエローの正体が古代人だと判明しても、全然いつも通りなボウケンジャーたちは超大物だと思った。

 ブルーとピンクの増援にレッドたちが行くわけですよ。
 そこですぐに突入しない。レッドが待てと指示を出す。
 どうもレッドらしくない、もやっとした指示だ。
 違和感を感じていたら、中身が牧野センセイだった。
 もう、大爆笑だ。

 その後も、ちゃんと並んで変身ポーズまでとっているし。
 あれで変身までしていたら呼吸困難になっていた。

 つうか、ブルーは女好き設定が微妙にいかされているのも小技がきいている。
 やっぱ、ブルーは風のシズカに近づけないほうがいいよな。

・ 仮面ライダー カブト「39」東映TV朝日関連商品
 店にやってくるワームってのはシュールだよな。
 つうか記憶を失ったワームは抹殺対象なのか。
 だから神代は……………。放置されているよな、アイツ。
 とりあえず、お金稼ごうよ。趣味の屋台やってないでさ。

 ホッパー兄弟の食すカップラーメンは「兄貴塩」「弟味噌」だッ!
 うわッ、しょっぱそう。
 絶対健康に悪い。すごくかたい便が出て苦しみそうだ。
 どうせ、俺たちは……。とか唸っていそうだ。

・ ふたりはプリキュア Splash Star「第38話 アイドル誕生 日向咲!ってマジ!?」ABC東映関連商品
 さりげなく咲のパン屋にかようキントレスキーであった。
 店の繁盛具合がわかるぐらいの常連客らしい。

 アクダイカーンにプリキュアの成長を待つと言い切ってしまうキントレスキーであった。
 なんで怒られないのか不思議なんですけど。
 俺が上司なら、絶対怒る。ちゃんと仕事してください。いや、それ怒るというより泣いてたのんでいる。

 プリキュアがいなくなるなんて許さんッ!
 と、キントレスキーが必死で引きとめる。
 自分勝手だけど、やっぱりイイ人に見えるなー。
 キントレスキーさん敵に塩を送りすぎ。漬物にでもする気ですか。


2006年10月29日(日)
 『シグルイ 七巻』の修正点をチェックだ。
 本当は昨日書くつもりだったけど、チェック部分が多かったので時間切れになった。
 TVの感想は明日書きます。

 というワケで、七巻の修正点はかなり多い。書き下ろし追加ページも四ページある。
 ストーリーとしては嵐と嵐の間にある凪の状態なのだが、作者としては細かいこだわりがあるのだろう。
 登場人物たちの過去が判明する巻なので、わりと重要な巻でもある。

 話数的には32話から37話まで。連載時の感想はこちらへ。
 まず、32〜36話までのサブタイル表記が漢数字に変わっている。
 雑誌は37話から漢数字に表記が変更された。
 セリフ改行やフォントの変更等の細かい変更は基本的にチェックしない。


・ 32話 3ページ
『第32景 地獄極楽』
 ↓
『第三十二景 無明逆流れ』

 サブタイトルが変更になった。
 作中の時間軸で「無明逆流れ」の技名が初めて出てきたので、無明逆流れに重点を置いたのだろう。


・ 32話 20〜26ページ
連載時の徳川忠長 → コミックスの徳川忠長
 徳川忠長の目にトーンがはられている。
 人が斬られるまでは、鬱々とした状態なのだろう。声(フォントサイズ)も小さくなっている。
 血を見ると表情が輝きます。
 絵は、変更されたもののうちの一つ。


・ 32話 27ページ
「盲(めしい)か…」
 ↓
「おぬし盲目(めしい)だな…」

 伊良子と戦う卯月修三郎のセリフがすこし変更になっている。
 ちょっと伊良子に同情的なニュアンスが出た。


・ 32話 34ページ
連載時の徳川忠長 → コミックスの徳川忠長
 徳川忠長のカットが変更された。
 目を輝かせながら見開き、より興奮している感じになっている。
 徳川忠長の歴史的背景を考えると、鬱々としていても仕方がない。
 で、血を見ると鬱屈した心が晴れるのだろう。


・ 33話 48ページ
『茂助は』
 ↓
『与一は』

 農民の子の名前が変更になった。
 岩本家の中間も茂助という名前なので、重複をさけたのだろう。


・ 33話 74ページ
『按摩の声は弾んでいた』
 ↓
『蔦の市の声は弾んでいた』

 按摩さんを鳶の市と確定した。
 蔦の市は「口は災いの元」の格言をよく思い出すべきです。


・ 35話 119ページ
「事はすでに落着したのだ」
 ↓
「事はすでに落着しておる」

 柳沢頼母のセリフがすこし変更になった。
 いかにも叱責しているという感じになったと思う。


・ 35話 120ページ
「其方(そち)は今も粟本村の松の木に逆さ吊りになっているのだぞ」
 ↓
「其方(そち)は粟本村の松の木で縊れ死んでいたものを」

 柳沢頼母のセリフが変更になった。
 よく考えたら、変更前のセリフって変ですね。
 十数年も吊りっぱなしってことは無いだろう。
 もっとも死んだとしても、縊れ死にではない。まあ、詳しい話は伝わっていないんだろう。
 藤木源之助は首吊り状態から蘇生したとかの伝説でも生まれているのだろうか。


・ 35話 128ページ
『駿府藩剣術師範岡倉三厳の邸の離れを与えられ』
 ↓
『駿府藩剣術師範岡倉木斎の邸の離れを与えられ』

 名前が「三厳」から「木斎」に変更になった。
 理由はよくわからない。
 三厳といえば、柳生十兵衛の名前だ。
 有名人と同じでは不都合が生じるかも知れないので、変更したのだろうか。
 なお、柳生十兵衛の祖父・柳生宗厳は晩年「石舟斎」と名のる。
 木斎は石舟斎のもじりかもしれない。


・ 36話 159ページ
『幼き日の清玄が慕っていた人足の与三という男は』
『泥酔して道の真ん中を歩いていたところ』
『士(さむらい)に無礼討ちにされた』
 ↓
『貧民街の与三という人足は泥酔して道の中央を歩いていたところ』
『上級武士に無礼討ちにされた』
『肩が触れたという理由である』

 ナレーションが変更になった。
 伊良子清玄は、おのれ以外の誰かを慕ったりしないんですよ(え〜
 斬る理由が追加になった。
 酔って道を歩いただけで斬っていたら、繁華街は死体の山ですよ。


・ 36話 161ページ
(あの士(さむらい)とは違う!)
(あのくず共とは…)
(士(さむらい)の家に生まれただけの奴らとは…)
(おぬしはどこで生まれたか決して語らぬな)
(己(おれ)と同じく)
 ↓
(あの士(さむらい)とは違う!)
(あのくず共とは…)
(藤木…)

 次ページの追加書きおろし部分にあわせて、伊良子の心情セリフが削られた。
 士の家に生まれただけの奴だと、下級武士も入っちゃうのでやめたのだろう。
 虎眼流の人たちも一応武士だし。
 ただし、足軽は農民出身の場合もある。


・ 36話 162、163ページ
 2ページ書き下ろし。
 虎眼流剣士たちの来歴が判明した。
 元侠客の宗像進八郎は出てないが、侠客だけに武士ではない身分だったのだろう。


・ 36話 169ページ
『清玄にとって藤木のその言葉は…』
 ↓
『最下層出身の清玄にとってこの言葉は…』

 伊良子の出生に最下層出身との肩書きが追加された。
 下級武士や農民・町人のあつまりである虎眼流においても、伊良子の出身はおとる。
 藤木が過去を語らないのは、自分と同様に他の者よりも一段おとる身分だと思っていたのだろう。
 それだけに、生まれつき武士発言は裏切られた気分だったはずだ。


・ 36話 170、171ページ
 2ページ書き下ろし。
 海亀の卵を刀で突き刺すエグいシーンが追加された。シグルイで4ページの追加は今回が初めてだったと思う。
 これから生まれようとするもの(藤木による新しい虎眼流)を事前に殺すという未来を暗示しているようだ。


・ 36話 172、173ページ
『共侍はおろか杖すらも持たぬ清玄』
『その歩みは当道者とは思えぬほど力強い』
『虎眼を倒した清玄はゆるぎない自信を手に入れている』
 ↓
「封印された屈辱が」
「鮮やかに蘇った」
「杖すらも持たぬ清玄」
「その歩みは鬼神(おに)の如く力強い」

 伊良子の怒りがより鮮明に表現された。
 連載時はわりと淡々とした感じだったが、ナレーションがかわり迫力が増した。
 そして、伊良子にとって虎眼先生はさほど重要ではない存在になっているようだ。


・ 37話 189ページ
「さぞ美しゅうなられたことであろう」
 ↓
「この目が見えぬのが残念だ」

 伊良子のセリフが変更になった。
 この伊良子は三重の夢にでてきた伊良子だ。
 三重自身の感覚では美しくなったという自覚は無いのだろうから(一時期、激ヤセしたし)、セリフを変更したのだろう。
 現実の伊良子は現在、女人への興味を失っているらしい。


・ 37話 196ページ
『持ち合わせていなかった』
 ↓
『誰一人持ち合わせていなかった』

 三重に夜這いをかける人はいなかったというナレーションの補足だ。
 誰もいなかったことが強調された。
 このナレーションの入っているコマには刀を持った虎眼先生がいる。
 まさに、三重に触れれば即斬るという構えだ。
 みなさん自分の臓物をぶちまけたいとは思わないだろうし、夜這いにも行きませんよきっと。
 じゃあ、なんで藤木は無事だったんでしょうか。殺気が無かったから?




2006年10月27日(金)
 こあとるさんが「深夜の二時過ぎに『チャンピオンRED』を探し回っ」たそうです。
 見つかるんですか、それ。
 私の住んでいるところでは、書店以外にREDは置いていない。
 チャンピオンですら、たまに置いていない。
 三国志大戦も入ってこないし、どうなってるんだ、この町はッ!

 ちなみに、ジャイアント・ロボの感想は油断すると「スゲー」の連発だけになってしまいそうで、書くのがむずかしい。
 例によって、来週火曜日あたりに追記をする予定だ。


 ところで今週の範馬刃牙は「日出國(ひいずるくに)」とオリバがいい、ペンギン娘で聖徳太子ネタが出てくる。
 シンクロニシティーか?

 なお、聖徳太子が書いたといわれる「日出ずる処の天子」という文面に激怒した皇帝は隋の煬帝だ。
 ペンギン娘でも書いてたけど、聖徳太子は仏教を輸入する目的もあり隋に使者を派遣した。
 ところが、仏教を保護していた初代隋皇帝・文帝はすでに死んでいて、あとをついだ煬帝が使者を受けいれることになる。

 煬帝は父・文帝を暗殺したという噂もある。
 文帝が煬帝に帝位を譲るのをやめると言い出したので、煬帝は人払いをさせ部下と文帝を二人っきりにさせた。
 部下が部屋から出てくると、文帝は崩御していた。
 と、いう感じに正史に書かれているのだ。

 真偽はともかく、親子仲は悪いだろう。
 そこに文帝を称えるような文章を持った異国の使節団がきたので、腹が立ったという裏事情があるらしい。
(参考:氣賀澤保規「中国の歴史 6 絢爛たる世界帝国 隋唐時代」ただし、この本は煬帝を過剰擁護しているので、素直に信じていいのかあやしい。なにしろ煬帝を太宗 (唐)より優れていたかもしれないと書くぐらいだし)

 ちなみに、煬帝さんは「畜生」をはじめてののしり言葉として投げかけられた人物らしい。(参考:「中国の群雄8 亡国の皇帝」)
 なんでも父の愛妾(つまり義理の母に当たる)に手を出そうとしたので、母を犯そうとするのは知性の無い動物だという意味で「畜生め」と父にいわれたらしい。
 で、あんなアホ息子に帝位はつがせんと言い出して、さらなる悲劇が…。

 その後、帝位を継承した煬帝さんは例の愛妾を呼びだしてヤることヤった。と正史にも書かれている。
 千年に残るとんだ恥さらしだ。
 後世の歴史家に煬帝さんは性に貪欲だといわれるゆえんである。


2006年10月25日(水)
 そういえば、PS3の発売まであと二週間ぐらいだ。
 Amazonじゃ速攻予約がしめきられている。
 なんやかんや言って、けっきょく人気あるなー。台数が足りないだけかもしれないけど。

 個人的には、Wiiのほうが気になる。
 「Wii Sports」のボクシングがちょっと楽しそうなのだ。
 Wiiリモコンとヌンチャクコントローラの二つで、両手の動きをトレースしてボクサーを動かすらしい。(参考:公式サイトの動画 ※音出ます)
 Wii(仮称)Amazonだと、予約もはじまっていないのに、コメントが119件もあるんですが(10/26 01:47現在)。
 みんな語りすぎじゃないか?

 そういえば、マリア様がみてるOVAが予約開始になった。発売は11/29だ。まあ、これは買ってもいいかな。
 えー、ジョジョ ゲームは朝(10/26)に発売ですか。
 正直いって、ゲームをやる時間があまりないので、あんまり買いすぎたくない。
 でも、三国志大戦DSは買います。
 私の住む地域には、アーケード版が着ていないので、できないのが悔しくて仕方がなかった。
 買ったら、更新にあまり影響がないぐらいにがんばります。

 気になるものといったら、W・マクニール『戦争の世界史―技術と軍隊と社会』という本が面白いらしい。
 軍事史をまとめたモノらしいのだが、いろいろと深い内容がのっているそうだ。
 で、買う気になってAmazonをのぞいたのだが、値段でビビった。
 \7,875 (税込)――――――ッ!?
 た、高っ。この値段なら、マリみてOVA買ってもオツリ来るよ。
 というワケで、一週間ぐらい悩んでいるのだった。

 バトル関係の本なら、毛利元貞「護身の科学」も気になっている。
 元傭兵の毛利元貞氏の著書はいろいろと現実的で参考になる部分が多い。
 今すぐ戦わなくてはならない傭兵には拳を鍛える時間がないので、掌底の使用をすすめるなどの記述は実にリアルだ。

 同じ元傭兵でも柘植久慶氏は、ちょっと誇張が多い部分がある。
 平拳で人中を打てば大男でも倒せるという意味のことを書いているのだが、それは難易度高すぎだ。
 元グリンベレーの三島瑞穂氏は、柘植氏の経歴を詐称していると泥仕合を演じているらしい。

 世の中、なにが真実でなにが嘘なんだか…。
 とりあえず、なんでも鵜呑みにするのは良くないということですね。
 うちもネタと情報をごちゃまぜにして書いているから、あやしげなサイトになっている。
 あんまり信じすぎないほうがいいかもしれない。


2006年10月23日(月)
 本来ならシグルイ七巻の修正点をチェックするところなんですが、けっこう量がありそうなので後回しにする。
 今までの修正の中では、イチバン大幅に変わったと思う。
 感想には書きませんでしたが、今月の話で、イマイチ良くワカらん箇所があった。
 で、七巻を読むと謎の回答部分が追加されていたのだ。
 翌日発売の単行本を前提に話を書くなんて、なんて覚悟を強いる漫画なんだ!(この話は後日)

 というワケで、今回の修正点は大変そうなので、ちょっと後回しにする。
 明日は餓狼伝が出るし、別の感想を書くのだ。
 はたして、神山さんはちゃんと当てることができるのだろうか。


2006年10月22日(日)
 10/16に書いたマリみて感想を朱氏朱子さんに紹介していただきました。
 刃牙にでてきたマリア様のインパクトは簡単には消えません。

 ジャイアント・ロボ感想アスまんが劇場 SOS団に紹介していただきました。
 木金土と感想更新が続いて、今週はハードだった。

・ サムライ7 -SAMURAI 7- 「第23話 うそつき!」公式NHK過去の感想関連商品
 ウキョウの計画通りノブセリたちは倒されていく。
 そんなサクっと倒しちゃったらカンベエたちが無能みたいに見えちゃうんですけど。
 まあ、ノブセリ側の準備や覚悟がちがうという点はありますが。

 で、ウキョウはカンナ村を殲滅して統治の総仕上げにすると決める。
 たぶん目的の三番目ぐらいにキララの確保があるんだろうな。

 カンベエたちはマイペースにカンナ村を目指しつつ、姉妹涙の再会を演出したりする。
 約束を守るというサムライ特性を最大限に発揮だ。

 カツシロウは流浪の旅をしていたわけではなく、カンナ村に向かっていた。
 けっきょくカツシロウはさびしん坊だったわけだ。
 まあ、カンナ村の危機を救ったので良しとしておこう。
 相変わらず戦闘シーンでは、死ぬんじゃないかとハラハラさせるカツシロウであった。

日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2006過去感想
・ ボウケンジャー「Task.34 遼かなる記憶」東映TV朝日関連商品
 イエローの正体はさておき、ブラックが熱血でがんばる。
 そういえば、ボウケンジャーってハンマーとかの個人武器をあんまり使わないよね。と雑念がよぎった。
 愛の力でブラック大活躍だ。
 かわりにレッドが活躍しない。

 新兵器ゴーゴーボイジャーは、五つの機体が戦艦型とロボット型に合体するメカだった。
 どれをとっても戦闘兵器ですな。その気になれば世界征服もできそうな感じだ。
 で、ゴーゴーボイジャーってタイヤつき戦艦ですね。
 タイヤ戦艦って『機動戦士Vガンダム』に出てきましたね。
 ここで、主人公の母がはねられて首が飛ぶシーンを思いだすのが、ガンオタのたしなみです。

・ 仮面ライダー カブト「38」東映TV朝日関連商品
 学校の怪談編はワームオチで終了した。
 なんか、ひねりがあると思ったんだけど。
 怪談ネタがみたいなら『ゴーストハント』を見ろということか。

 神代ぼっちゃまは いつのまにかサソードゼクターを取りもどしていた。
 じいやがコッソリ盗んだのだろうか。
 天道も妹とじいやには甘いからな。

 でも、サソードは天道の剣に取り込まれてしまうのだった。
 加賀美のガタックを奪わないのはどういうことか?
 天道は加賀美にも甘いんだよな。

 影山がちょっと弱体化しているように感じる。
 うん。うなだれ方が足りない。
 変身後はがっくりと頭をたれないとダメだろ。
 眼鏡っ娘にうつつを抜かしていてはいかんですよ。

・ ふたりはプリキュア Splash Star「第37話 みんな仲間だ!明日にジャンプ!」ABC東映関連商品
 今回のキントレスキー語録『明日にジャンプ……。なぜ今日飛ばないのだ!』
 ジョジョ一部の「ねーちゃん! あしたっていまさッ!」に匹敵する名台詞だ(え〜
 この人のこと、プリキュアより好きかもしれない。

 そして咲も体育会系の活躍を見せる。
 垂幕を止めるものがないなら、あたしが持ってるッ!
 ガーレン系の思想だ。必要さえあれば、人力でクレーターを作りそう。


2006年10月18日(水)
 先月超操縦メカ MG』を買った話はした。
 ボチボチやって(65時間ぐらい)、達成率96.91%でほぼ終了した。
 残ったミッションは、クリアがしんどい。

 基本は、コクピットに乗りこんでロボットを動かすタイプのゲームだ。
 面白いのはロボットごとにコクピットの形状がちがう。
 タッチパネルのあるDSならではの操縦方法だ。

 ただ、操作させるためのコクピットという感じがある。
 もうちょっと動かしやすいコクピットにならんだろうか。

 巨大ロボットを動かすゲームなんだけど、ボタンを連打するタイプのゲームではない。
 なにか動作をすると熱がたまってすぐオーバーヒートする。
 熱量を横目で見ながら、ジリジリと剣でつつくようなストイックで戦術的なゲームなのだ。
 そして、熱がたまったら脱兎のように逃げる。巨大ロボだけど、シビアなゲームである。

 まあ、そういう部分でスーパーロボット感はイマイチだ。
 必殺技にロケットパンチを持っているロボがいるんだけど、敵に当たったこと一度もない。
 自爆なら、五回ぐらいしたけど。
 そうだよね、だから安全カバーがついているんだ、アレ。

 ところで、DSにはマイクがついているんだから、音声認識とかが有ってもいいのに。
「リミッター解除」とか叫べばパワーアップするなんて、ちょっと楽しそうだ。
 外ではやりにくいですが。

 通信でアイテム交換するとレアアイテムを入手できるらしいんですけど、通信する相手がいないんだよな。

超操縦メカ MG超操縦メカ MG


2006年10月17日(火)
・マリア様がみてる 大きな扉 小さな鍵 感想(後)
 ※ 容赦なくネタバレです。
 未読の方は見ないほうがいいかもしれません。
 前編はこちら

マリア・ザ・ハット様をみてた
 あと1年ぐらいは、このマリアさんネタで引っぱれるだろうか。


 君がッ 泣くまで レイニー止めをやめないッ!
 もう、目次を見ただけで半泣きだ。
 ややこしい話を解決するのに、一冊を二つにわける余裕なんて無いだろがッッ!

 だが、ですよ。
 しかし、なのだ。
 君がッ、泣いたのだ。
 そりゃ、ジョナサンだって拳を止める。
 いや、ジョナサンって泣かす気だったんじゃないのか?

 思い起こせば、レイニーのときって祥子が去って祐巳が泣き崩れて、そこに救いの手が差し出される展開だった。
 状況的には、今回も同じではないか!
 じゃあ、次回で無限レイニーループも終了かもしれない。

 で、祐巳のレイニー後はフロではじまる。
 となると、瞳子も次回はフロしかあるまい。
 友達はいっしょにフロに入るってこれにも書いてある。
 そういや、ちょこッとSisterのゆりぴょんって、瞳子と同じ釘宮理恵声ではないか。
 こりゃもう勝ったも同然だ。次回は、フロ。まちがいない。

 もちろん、これはタダの妄想ではない。
 今回、ちゃんと伏線がはってある。
 乃梨子も「大叔母は留守だし」と明言しているのだ。
 これはもう、行きずりの乃梨子に身をまかせる以外の選択肢は許せない。


 しかし、その一方で志摩子と乃梨子はガチだったりする。
 永遠の春で、満開桜の下にいるような二人だ。
 人間関係が三角形どころか、ものすごい多角形になっているんですけど。


2006年10月16日(月)
マリア様がみてる―大きな扉 小さな鍵
・マリア様がみてる 大きな扉 小さな鍵 感想(前)
 フー、感想書きます。(仮面ライダーカブトの矢車っぽく)
 けっきょく時間が足りないので、今日は前半だ。
 ふー、まだまだ底には底があるんだ。

 「マリア様がみてる」です。
 現在進行形だ。
 「ごきげんよう(朝)」から「ごきげんよう(夕)」まで、学園生活をみまもるマリア様である。

マリア・ザ・ハット様をみてた
 むしろ、マリア様みてる?

「大きな扉 小さな鍵」あらすじ。

 知らん人もいると思うので、簡単に説明する。
 今回は瞳子の母が重要な鍵だ。
 どうせ、細かいことで悩んでいるんだろうとタカをくくっていた読者に虎王を喰らわせるような逆襲がまっている。


 要点をダイジェストでスキャンすると以下の流れになる。


饅頭とお茶
瞳子の母
瞳子は士(リリアン)にござる


 祐巳を貰い、紅薔薇のつぼみの妹(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン・プチ・スール)の称号を得て、山百合会の一員となって薔薇の館勤め。
 紅薔薇のつぼみ(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)となり、紅薔薇さま(ロサ・キネンシス)となり、リリアンをしゃぶり尽くした上で、そいつを踏み台にして……
 天下の松平瞳子となる!

 疑心である。
 疑心がモルヒネのように瞳子の思考を麻痺させているのだ。

 具体的な感想は明日以降に書きます。
 って、今日は感想をまったく書いてねェや。
 モルヒネのように麻痺させられている。

 ところで、来月OVAも出ます。
 やっぱ、これも買って感想書くべきか。
 とりあえず、今週木曜日は週刊チャンピオンとREDが同時発売なので、大変な目にあうと思う。
 少しでも寝ておこう。

 後編はこちら

マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション 1 子羊たちの休暇 (初回限定生産)
マリア様がみてる 1 子羊たちの休暇 (初回限定生産)




2006年10月15日(日)
・ 日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2006過去感想
・ ボウケンジャー「Task.33 レムリアの太陽」東映TV朝日関連商品
 そういえば唐物屋のおばちゃんはイエローの腕輪を知っているそぶりだった。
 遠大な伏線だったな。
 で、イエローの正体は十万年前に滅んだレムリア人だった。
 ひよりの正体に匹敵するビックリだ。いや、それほどでもないか。ひよりが意外すぎだ。

 五千年に一歳のわりあいで歳をとるらしいから、いまの肉体年齢は20歳+αだな。
 てっきり、十代だとばかり…。
 中の人は二十歳だから、ちょっと年上を演じているのか。

 イエローはボウケンジャーと決別する。
 レムリア文明の生まれなので、ズバーンも敵対した。
 相手側がいがみ合いだしたら、やっぱり力が落ちるのだろうか。

 ボウケンジャーは新メカ「ゴーゴーボイジャー」を出撃させる。
 今までは作業用メカという感じにごまかしていたが、コイツは完全に戦闘用の戦艦だ。
 活躍はカッコイイのだが、サージェスの暗黒面が出てきたようで、ちと恐ろしい。
 実は世界征服とかたくらんでいたりして。

・ 仮面ライダー カブト「37」東映TV朝日関連商品
 伏線の回収に飽きたのか、急に学園ギャク編に突入した。
 神代のぼっちゃんは、ゼクターも無いまま、庶民生活を勉強中なのか。
 この人も初登場のころから、ずいぶん印象が変ってしまった。
 そして、麺類に対する無知と興味はつきないらしい。

 そして、天道もズバーン剣を獲得する。
 なに、あのキンピカ剣は?
 カブトだけが際限なくパワーアップするのは、ちょっとズルイと思う。

・ ふたりはプリキュア Splash Star「第36話 何作る?舞の悩みと文化祭」ABC東映関連商品
 体育祭ならいいけど、文化祭は許さん!
 キントレスキーが吼える。
 すいません、私はインドア派なんで文化祭のほうがいいです。

 物を壊して謝ったり、仲間を呼んでこいと言うあたり、やっぱりキントレスキーは紳士だと思う。
 だったら、もうちょっとマジメに戦えばいいのに。
 負けた言い訳をしたりと、若干見苦しい部分もありますが。
 やっぱり、最大の弱点は天然ボケ気味の頭脳だ。
 筋トレばかりやっても、いかんですか。

 それはそうと、舞に抱きつく咲の図はひさしぶりにズギャ〜〜ンときた。
 きみたち、顔近づけすぎ。
 こらこら、そこで眼を閉じない。


2006年10月14日(土)
 『マリア様がみてる 大きな扉 小さな鍵』は月曜日に読んだんですけど、感想は次の月曜にUPって感じです。
 発売日から時間がたったし、ネタバレでも大丈夫かな。
 むしろ感想じゃなくて、ただのネタになりそうな感じだ。
 ネタの方向性は、とってもシグルイ。
 範馬刃牙のせいでマリアという名が引っかかってしょうがない。

・ サムライ7 -SAMURAI 7- 「第22話 ひっぱたく!」公式NHK過去の感想関連商品
 なんかイロイロな方面で修羅場が発生している。
 カツシロウはキララにせまって、ダメっぷりを発揮していた。
 こんなところでヘタレ度をアピールしなくてもいいのに。
 というか、カンベエにふられたからキララに走るとは。

 カンベエたちに後発組みが合流する。
 そして、リキチが妻と再会だ。
 別の男を好きになって、子供を宿して、流産しました。
 リキチのショックは計りしれないだろう。

 いや、もう、深く同情します。
 ゴロベエが生きていてなら、きっとなぐさめてくれたんだろうな。体で。

 一方、ウキョウは納税方法を確立させる。
 ノブセリに米を徴収させて、それをさらに奪うのでは効率が悪い。
 強力な税収能力をもった近代国家への道を歩んでいる。
 これで徴兵制度を作って、大軍を用意できるようになれば、更なる近代国家だ。

 カンベエたちの敵はますます巨大になっている。
 この話って、どこに落すんでしょうか。


2006年10月13日(金)
 こあとるさんのところで、ジャイアント・ロボのアニメ化発表を知る。
 お隣さんで不審な動きがあっても、こっちのほうに心動かされるのだった。
 リアルのごちゃごちゃはネットに持ち込まんのですよ。
 そうとう前に持ち込みかけましたが。
 って、あれ? このサイトってもうすぐ九周年かよ。時の流れを見失っていたなー。

 つうか、ジャイアント・ロボですよ。
 小中千昭が脚本で新作ですか(公式)。
 ビック・オーの良いときのような話だといいんだけど。
 REDの漫画版は、独自のストーリーになるらしい。
 まあ、今川版の新作が出るだけでよしとするべきか。


2006年10月11日(水)
 あっ!とランダムさんに昨日の範馬刃牙4巻修正点を紹介していただきました。
 ありがとうございます。

・ HERO’S 2006 〜ミドル&ライトヘビー級トーナメント決勝戦〜ニュース
 ライトヘビー級は秋山が優勝する。
 柔道出身だけど打撃も強いし、組み合うとやっぱり強い。
 投げられたあとの体勢がよかったなどのラッキーもあったけど、スキの少ない感じの強さだ。

 決勝の相手であるメルヴィン・マヌーフはラッシュにおける打撃の嵐がすごい。
 小説の餓狼伝に出てくる恐怖のラッシュ野郎ジム・ヘンダースンみたいだ。
 こんなヤツに攻め込まれたら、たまらんだろうな。
 秋山だけでなく、マヌーフの今後も楽しみだ。
 試合後のコメントだと、攻めすぎたことを反省しているみたいだけど、今後も攻めすぎて欲しい。

 俳優・金子賢とフリーター・所英男の対決は、いがいと俳優が健闘していた。
 短時間で一方的に負けたけど、攻防はちゃんとしている。

 妹に「俳優兼業で責められているけど、フリーター兼業はいいの?」と質問された。
 うん、まあ一緒だよね。
 ただ、どっちが本職かという意識とかける時間に差がある。
 格闘技だけで食べていける人は、ほんとうに極わずかだ。
 刃牙のモデルである平直行さんは牛問屋の店長さんとかやっていたし。
 だから、個人的には俳優兼業もそんなに悪いと思わない。結果さえ出せれば。


2006年10月9日(月)
 恒例の『範馬刃牙4巻』の修正点をチェックをする。
 4巻では絵の修正はなく、セリフの変更のみであった。
 改行のみの変更もあったが、それは省略する。
 話数的には23話から30話まで。連載時の感想はこちらへ。

・ 23話 20ページ
「武力(ちから)だけで己だけの主張を通し続けている」
 ↓
「武力(ちから)だけで己の主張を通し続けている」

 オリバの行動についてのセリフで、「だけ」を繰りかえしていた部分が変更された。
 変更により、セリフのテンポが良くなったと思う。
 また、オリバの主張が「己だけ」ではなく、もう一人いるかもしれないという可能性を残したのかもしれない。


・ 24話 40ページ
「やり方は単純」
 ↓
「やり方はいたって単純」
 J・ゲバルの海賊方法の解説がちょっと変った。
 これも台詞回しをテンポ良くするためだろう。


・ 26話 89ページ
「長いハナシをしていたようだが……」
 ↓
「長話がハズんでいたようだが…」

 インシツ看守のセリフが変更された。
 長話だけではなく、ハシャギすぎだからお仕置きというニュアンスを加えたのだろうか。
 たしかに、勇次郎を持ちあげられて刃牙は大喜びっぽかったし。


・ 28話 137ページ
だッ
 ↓
だッッ」

 マウス三兄弟のセリフが微妙に変更された。
 そりゃ、小さい「ッ」だけを発音するのはムリだよね。
 「ッ」ってのは、本来音じゃなくて前の音の処理に関わるものらしい。
 「ー」みたいに音を伸ばすのか、「っ」と切るかのちがいというか。
 いや、私もあんまり詳しくないんですけど。(参考

 話はそれますが、NHK衛星で放送中のCGアニメ『シルクロード少年ユート』(公式NHK)に、リンとランというキャラクターがいる。
 こいつらが、マウス三兄弟のように交互にしゃべるのだ!
 たしかに、実際聞くと混乱するよな。


・ 28話 138ページ
「君ら3人が揃うと……」
「化学反応を起こす」
 ↓
「君ら3人が揃うと起こるという………」
「化学反応を我々は嫌っていた」

 所長のセリフが変更された。
 副所長がマウス三兄弟を恐れていたのと整合性を持たせるため、マウス三兄弟がそろうのを嫌っていたという部分を追加したようだ。
 実際、このセリフがないとなんでマウス三兄弟をすぐに使わなかったのか不明だし。
 もっとも、本当の理由はいまだに不明のままだし、今後も不明だろう。


・ 29話 156ページ
「過大なる格闘技幻想と言えますな」
 ↓
「あなたの考えは過大なる格闘技幻想と言えますな」

 副所長のマイケル擁護発言への反論にセリフが追加された。
 世間一般の格闘技幻想から、副所長個人の幻想にスケールダウンだ。
 マイケルが強いといまさら言われても、信用ならんし、妥当ではなかろうか。
 そのうち大相撲幻想も個人の物になるのだろうか?


 4巻は、最近の中では変更点が少ないほうだ。
 細かい部分のアラが少なかったということなんでしょうか。
 とにかく、J・ゲバルの非情さが目立つ巻だった。
 次巻からは好感度アップするんだけど。
 そして、主人公は出番を無くしていくのだった。




2006年10月8日(日)
 新番組アニメがさっぱり消化できません。まだ木曜深夜分を見終わっていない。
 試合開始前に勝負アリみたいな気分だ。

・ 日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2006過去感想
・ ボウケンジャー「Task.32 ボウケン学校の秘密」東映TV朝日関連商品
 あやしげな冒険者養成学校があると言うので、レッド・ブルー・イエローが潜入捜査をする。
 まて、ちょっとまてレッドッ!
 キサマの格好は落第する格好だッ!
 ちょっとアレンジすればアキバ系ファッションになりかねない厄い姿で、やっぱり落第するのだった。

 レッドはヘコむ。
 俺から冒険をとったらなにが残るって言うんだ。
 う〜〜〜ん。
 フォローする言葉が思い浮かばん。
 戦闘能力は冒険以外にも応用効きませんか? あ、でもやっぱりメインは冒険か。

 イエローがわりとちゃんとした冒険知識を身につけているのに驚いた。(え〜  普段ムチャムチャやっているようでも、基本は冒険者なのだ。
 やはり、チーフの教育がいいのだろうか。
 そのチーフは部屋のスミで落ち込んでいる。
 元気を出さないとズバーンのパワーも落ちますよ。
 今週のズバーンがいまいち活躍しなかったのは、このせいか?

・ 仮面ライダー カブト「36」東映TV朝日関連商品
 矢車と影山が手を組んだ。
「ハァ〜」「フゥ〜」
 ものすごく うつなライダーコンビが誕生だ。
 そして、うつでもコイツら強かった。ストレスを全てぶつけているんだろうな。

 天道と加賀美は、それでもつるんで戦っている。
 どうも、加賀美のゼクターを奪いとる考えはなくなっているっぽい。
 けっきょくツンデレですから、この人。

 天道は、立川に ひよりの関係を問いただす。
 とんでもないシスコンっぷりを発揮している。
 手をにぎる以上の行為に及んだら、容赦なくライダーキックを叩き込みそうだ。それもハイパーのほう。

 ワームだとワカっていても立川を助けてしまう加賀美はいいヤツだと思う。
 でも、神代の家に泊めるのはどうか?
 加賀美の家って描写がないけど、父親がえらい人なんだし広い家に住んでいると思うのだが。

 今回の天道と加賀美は、あちこちでボコられて大変そうだ。
 この二人は最強にちかい設定だから、ボコられるにしてもイロイロと条件が必要で大変ですね。
 つうか、やさぐれライダーズはなにをしに来たんだ?
 ストレス発散か?

・ ふたりはプリキュア Splash Star「第35話 いざ決勝!ファイトだ凪中ソフト部!」ABC東映関連商品
 定例の試合中に敵襲だ。
 と思ったが、キントレスキーは紳士なので試合が終わるまで待つのだった。
 前作とはちがうパターンですね。

 試合に障害っては昔からよくあるパターンだ。
 敵襲だったり、ケガ・病気だったり、人質だったり、買収だったりする。
 互いにベストの状態で全力を尽くして完全燃焼というパターンのほうが好きなんだけど、たまには危険球があったほうが盛り上がるのだろうか。
 ちょっとプリキュアは危険球すぎなんだよな。
 イベントごとに毎回敵がやってきやがる。

 紳士なキントレスキーは立聞きしたこともあやまる。
 でも、この人って部下のウザイナーに戦わせるだけで、自分は戦わないんだよな。
 いつ本気を出すんだろうか。


2006年10月7日(土)
・ サムライ7 -SAMURAI 7- 「第21話 たわけ!」公式NHK過去の感想関連商品
 拘束されていたカンベエだが、カギをさくっと外して大逆転だ!
 いいのか、そんな簡単で。今までロクな侍を処刑してなかったのだろうか。
 キクチヨだったら首斬りおとしても平気だし。

 で、カンベエがウキョウに迫る。
 しかし、ウキョウは女たちの解放を申し出てこの場を切り抜ける。
 コマチじゃないけど、ウキョウがとてもイイ人に見えてしまった。

 悪いことは全部先代のせいにして、自分は改革者としてのイメージを与える。
 見事なイメージ作戦だ。
 もしかして、カンベエの逆転も計算していたのだろうか。

 そして、カツシロウはひたすら間が悪いのだった。
 役に立たないポジションがとても似合う。
 役に立たないくせに、カンベエに文句をいう。
 刃牙世界からマリアさんを呼んできて徹底的にののしってもらえ。

 ウキョウはさらに米を配ってイメージ戦略その2を実行する。
 鶴間和幸『中国の歴史03 ファーストエンペラーの遺産 秦漢帝国』によれば、中国の皇帝ってのはめでたいときに牛や酒をくばるそうだ。
 支配者のやることって、あんまり変りませんね。

 で、女たちをつれたカンベエ一行は前回と同じコースで帰ろうとする。
 これじゃあ、なんか後発組と合流できなさそうな雰囲気があるんですけど。
 中途半端に目的を達成しちゃったので、なんかグダグダ感が漂っている一行であった。
 そして、カツシロウとキクチヨはカンベエに殴られるのだった。
 とつぜんの殴り・斬りはカンベエの十八番ですな。


2006年10月6日(金)
 そういえば『マリア様がみてる』が発売していた。
 あと、『範馬刃牙4巻』にあわせて『ダイモンズ3巻』も発売だ。
 ちょっと遅れて『シグルイ 七巻』も発売する。
 さらに、ジョジョの奇妙な冒険一部ゲームも発売予定だったりする。
 十月は盛りだくさんだ。
ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド 特典 荒木飛呂彦 25th Anniversary Project スペシャルディスク付き

 武装錬金でジョジョゲームのCMを流していたんだけど、本当にシュミ丸出しのゲームだな。
 そこにシビれる、憧れるゥ! と、CMで言っていました。大爆笑。
 やっぱ、買ってレビューを書いたりするのがレビューサイトのたしなみだろうか。

 で、アニメの武装錬金は第一話から斗貴子さんが一秒間に十体の臓物をブチ撒けろ発言をしていた。
 斗貴子さんがブチ撒けた臓物に核金をあわせて生まれたのがカズキなんですよ。

 しかし、ジャンプはやたらにアニメ化しちゃっていいな〜。
 ワクを一つぐらいチャンピオンにもください。


2006年10月4日(水)
 アニメ版の『DEATH NOTE』を見た。
 なんかマジメに作っていますね。
 リュークの「オモシロッ」とか、シブタクの存在はもっとギャグっぽいと思うのだが。
 とくにシブタクの行動にすさまじい悪を見た気がする。
 などと思っていたら、脚本が井上敏樹だった。
 …………ギャグの回もあるんでしょうか?

「新撰組!」からの惰性で大河ドラマを見ている。
 このあいだの「功名が辻」は豊臣秀吉が死んだところだ。
 最近はすっかりボケが進んで、曖昧な状態になっていた。
 もちろん失禁のオプション(二回)つきである。

 加齢臭を漂わせたり、口が臭いといわれたり、ここまでみじめな秀吉はなかなか珍しい。
 メイン視聴層であると思われる年配の男性は痛すぎて直視できないんじゃなかろうか。


2006年10月2日(月)
 メールで匿名希望さんから、掲示板でゆきむらさんから指摘を受けたのですが、9/30に書いたサムライ7感想で「針のようなもの」書いたのは「ミヅキから抜き取ったかんざし」でした。
 ちょうど、その瞬間によそ見をしていたようです。士道不覚悟だ。
 情報、ありがとうございました。
 しかしカンベエさん、レクター博士なみの脱獄術を見せそうだな。
 非戦闘用の装飾品でどこまで抵抗できるのだろうか。

 桜庭が負傷したり亀田興毅が負傷したりして試合が中止になっております。
 でも、K-1 グランプリは通常営業ですね。あ、アーツが欠場か。

・ K-1 WORLD GP 2006 IN 大阪〜開幕戦〜ニュース
 特筆すべきはやはり武蔵戦だろう。
 対戦相手のディ・ファウストは前日「判定になったら負ける」と言っていたらしい。
 武蔵の魔力を知っているのだ。
 しかし、ファウストが勝利した。奇跡が起きたのだ。

 まあ、普通に見れば試合内容で武蔵は負けていた。一見、順当な判定だろう。
 しかし、ジャッチは(29-30、29-28、29-30)なのだ。
 29-30の二つは、1Rと2Rを互角(ポイントは10-10)とジャッチしたのだろう。
 1Rは許すとしても、2Rはファウストが取ったと思うのだが。
 あきらかに武蔵がぐらついているシーンもあったし。

 29-28のジャッチ・エニックもよくワカらん。1R、2Rは武蔵が取って、3Rはファウストという事なのか?
 今回はたまたま不発だったというだけで、次回はいつも通りになる可能性がある。

 ルスラン・カラエフはけっこう好きな選手だ。
 今回はヒジが当たったという疑惑が出ている。
 スローで見ると、フックが外れたときにヒジが当たっているように見える。
 しかし、フックの時点でバダ・ハリは崩れかかっていたので、それほど深刻ではないのかもしれない。
 どっちにしても、カラエフは今後の試合で結果を出せばいいだけだろう。
 カラエフなら出せると期待する。

 ジェロム・レ・バンナ vs. チェ・ホンマンが熱い試合だった。
 218cmのホンマンがでかい。バンナが小さく見える。あり得ない光景だ。
 しかし、前に出てプレッシャーをかけるのはバンナだった。
 やっぱり ああいう勇気ある攻めを見ると感動してしまう。


2006年10月1日(日)
 いまごろ気がついたんですけど、アニメの『DEATH NOTE』と小野不由美原作のアニメ『ゴーストハント』って、思いっきり時間がかぶっていますね。
 う〜〜〜む、これは困った。

・ 日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2006過去感想
・ ボウケンジャー「Task.31 亡国の炎」東映TV朝日関連商品
 シルバーが報告書を作成しないのでピンクが激怒している。
 あんまり怒ると蛍光ピンクとかショッキングピンクとかに進化しそうで怖い。
 まあ、シルバーって会社勤めしたことなさそうなので、報告書とか苦手なんだろうな。
 大学で書く実験報告書や論文って、社会に出ても同じことやるんで練習みたいなものだと思いましょう。

 今回の敵はクエスターだ。
 クエスターが相手だと、またシルバーが暴走するかと心配だ。
 しかし、シルバーはもうクエスターへのこだわりがなくなったらしい。
 人間的に成長したなー。そのかわり、レッドにこだわっていそうだ。

 そして、シルバーは任務のために散る。
 いや、死んでないんだけど、どう見ても死んでいる状態だ。
 ピンクが手をにぎったときの反応も「ただのしかばね」みたいだったし。
 そして同じ感想を30分後にも もつのだった。

 怒りのピンクが大爆発する。
 まさにバーニングピンクだ。かぎりなく赤にちかいピンクであった。
 あと、ズバーンって強すぎるから扱いにこまっている感があるな。

・ 仮面ライダー カブト「35」東映TV朝日関連商品
 新勢力としてネイティブワームが登場する。
 七年前に隕石とともにやって来たワームとは別種のようだ。
 ひより(とその両親)もネイティブワームなのだろう。
 ネイティブワームは胎生で、ワームは卵生なのか?

 一方、ザビーゼクターをうばわれた影山はどんどん落ちていく。
 ZECTの命令を無視したため、銃弾の嵐+ワームの集団リンチを受ける。
 いや、これは死ぬだろ。なんで死なないんだ?(本日二回目)
 刃牙キャラでも、あの攻撃は死ぬぞ。
 影山、タフだな。

 だが、影山は矢車にひろわれる。
 やさぐれライダー2号の誕生だッ!
 ひよりや神代剣の今後よりも気になって楽しみだったりする。

 ネイティブワームの立川大吾はなんでゼクターを自由に扱えるのだろうか?
 ライダー計画の根幹にネイティブの影があるのかもしれない。加賀美のこと知っていたし。
 影山に襲われたときに、ザビーゼクターを取り出して目の前で変身してやれば、はらわたがよじれるぐらい悔しがらせることができたのに。惜しい。

・ ふたりはプリキュア Splash Star「第34話 お月見会はロマンスの香り」ABC東映関連商品
 忘れていたけど、舞の兄とかいたんだっけ。
 咲との関係は気持ちがいいぐらい進展しないようだ。
 健太と優子のほうが、先に決着がつくのではなかろうか。

 悩める少年へのアドバイスも忘れない(役には立ってないみたいだけど)キントレスキーは主の前でもトレーニングを欠かさない。
 まさに筋トレ好きだ。
 プリキュアと戦う際にも準備運動を強要するなど、紳士的な押しつけが炸裂だ。
 咲と舞はキントレスキーに怒っているけど、なんか憎めない人だよな。

←9月の日記 ↑最近の日記 ↑↑トップページ 11月の日記→
日記の目次刃牙 格闘技  チャンピオン関係 シグルイ  無敵看板娘 ウィッチB+サムライ7  '06特撮 マリみて  舞乙HiME ツンデレ
三国志 指輪物語  舞HiME 特撮+プリキュアMH  ガン×ソード 忍法帖(バジリスク)  荒木飛呂彦   北方兼三 三谷幸喜(HR・新撰組)
ドラクエ ガンダム&ライダー  十二国記 プリキュア(無印)  ななか どれみ  家族計画 同人  その他

05年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 06年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 11月 ↑最近の日記

メインコンテンツ→ 今週の範馬刃牙 隔週の餓狼伝 疵面+シグルイ 掲示板 リンク1 リンク2 TOP

範馬刃牙 2
範馬
刃牙
2巻
グラップラー刃牙 VOL.1
刃牙
アニメ版
餓狼伝 17 (17)
餓狼伝
漫画版
17巻
餓狼伝 Breakblow
餓狼伝
ゲーム
餓狼伝〈13〉
餓狼伝
原作版
13巻
獅子の門 雲竜編
獅子の門
雲竜編
バキ外伝 疵面-スカ-フェイス
バキ外伝
疵面
2巻
板垣恵介の激闘達人烈伝
板垣恵介
の激闘
達人烈伝
板垣恵介の格闘士烈伝
板垣恵介の
格闘士烈伝
シグルイ 6
シグルイ
六巻
駿河城御前試合
駿河城
御前
試合

板垣作品

夢枕獏作品

山口貴由作品