とら日記(08年5月)
'06 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 '07 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 '08 1月 2月 3月 4月 6月
日記目次→
刃牙 格闘技
チャンピオン関係 シグルイ
'08特撮 '07特撮
無敵看板娘 ウィッチB+サムライ7
マリみて ツンデレ
三国志 指輪物語
舞乙HiME 舞HiME
特撮+プリキュアMH
ガン×ソード 忍法帖(バジリスク)
荒木飛呂彦 妹
北方兼三
三谷幸喜(HR・新撰組) ドラクエ ガンダム&ライダー
十二国記 プリキュア(無印)
ななか どれみ
家族計画 同人
その他
メインコンテンツ→ 刃牙 餓狼伝 疵面 シグルイ(アニメ版) ジャイアント・ロボ 掲示板 リンク1 リンク2 TOP
2008年5月31日(土)
コードギアスの『侘び寂び』について。
監督の谷口悟朗は『アニメ、マンガ、ゲームに限らず、日本のエンタメの基本要素に「侘び寂び燃え萌え」という物がある。』と書いている。(チャンピオンRED 2008年 4号)
『燃え萌え』はともかく、『侘び寂び』ってのは、なんだろう。
辞書的には侘びで寂びなんだけど。
ちょっと前にみなみさんが遊びにきて、コードギアスを丸ごと見た。
全部で30話ぶんぐらい。
せっかくだから、コードギアスの『侘び錆び』とはなんだろうと考えつつ見直した。
うむ、わからん。
そもそも、普段から『侘び寂び』を考えたことが無いから、わからんのですよ。
英語が読めない人が英語の本を理解しようとしているようなものだ。
ただ、23話「せめて哀しみとともに」あたりを見たときに、あるパターンに気がついた。
コードギアスには、ちょっと泣かせるシーンが多いのだ。侘しいシーンと言ってもいい。
谷口監督の初監督作品である『無限のリヴァイアス』では、ここまで多発していなかった。
次回作の『スクライド』ではたまにあった。だんだん増えているのかもしれない。
『ガン×ソード』では少なかったけど、あれはギャグな作品だからな。
つまり、ちょっとイイ泣けるシーンをはさむことで、エキサイティングなシーンとのギャップを生みだしているのかもしれない。
先週やっていたR2の8話「百万 の キセキ」だと、ユーフェミアの慰霊シーンや、扇とヴィレッタ先生のすれ違いなどが、侘びだろう。
2008年5月28日(水)
朝目新聞さんが週刊青年誌特集をされています。
ちょこっと餓狼伝もありますね。…………梶原。
おとといの、ドラクエ話で掲示板に なありさんからイロイロ指摘を受けました。
> 表中の普及台数が該当ソフト発売時ではなく最終普及台数(現行機は除く)になっているので
> 表にして比較するのは変ですよ。
4以降のドラクエは、ハードの普及が限界になったころに発売されて、最後の対策になる傾向があります。
だから、最終普及台数でも参考になるはず。(5はたぶん別だろうけど)
ちなみに、ドラクエ8の初週売り上げですが、PS2は230万台売れていて、次週DSが発売になるようです。
ドラクエは勝つ戦いしかしない。
> 7は内容の面白さというよりむしろ事前の期待が相当高かったからこその
> あの売り上げ本数です。
マルガの湖畔さんのところに、イロイロなデータがあるので参考にさせていただきます。
ドラクエ7の初週売り上げは記録のあるゲームの中では5位なので、確かに期待されていたのでしょう。
ちなみにドラクエ8は2位なので、もっと期待されていたようだ。
なお、歴代一位はFF8である。
ところが、初動率〔 = 初週売り上げ / 総売上〕を見るとドラクエ7は47.8%で、ドラクエ8の63.1%より低い。
俗にいうジワ売れだ。
なお、FF8、9、10、10-2、12は初動率70%以上なので、期待していて最初から欲しかった人しか買っていないのかもしれない。
FF7は62.1%なので、新規顧客が多いのかも。
つまり、ドラクエ7は期待が高かったから売れたというより、口コミその他で売れた。
それだけ内容が良かったということになるのだが……
と言うことを、私は悩んでいたわけです。
ドラクエ7がヒットした理由を考察している人って、いるんだろうか。
> ドラクエ6の価格に疑問を持つのであれば
> まずその当時のスーファミのソフトの発売当初の価格を調べてみるといいですよ。
ドラクエ7が売れた理由の仮説として、値段の安さを考えました。
3 → 4(↑\2600 ↓76万本) → 5(↑\2580 ↓24万本) → 6(↑\1320 ↑40万本) → 7(↓\3600 ↑92万本) → 8(↑\1000 ↓51万本)
こう考えると、6が理屈に合わない。
まあ、値段変化が少ないし、面白かったと思えばいいのかも。
おとといの日記を見返すと、オチはあっても結論を書いていなかった。
そこで、改めて書きます。
ドラクエIXが1000万本売る秘策とは!?
・ セーブファイルを一つにする(ドラクエモンスターズ ジョーカーのように)
→ そのための大義名分として複数のキャラクターをメイキングできるようにする
・ ソフトを複数本買わせる(ポケモンのように)
→ シナリオによって重大で不可避な分岐が必要だ
→ 複数本買える値段設定にする(DQMJの\5,040以下)
・ 雰囲気はドラクエ7っぽく
→ これが良くワカらんのだが
書いといてなんですが、あまり信用しないでください。
2008年5月26日(月)
スクエニの社長がドラクエ9は1000万本売れるかも と寝ぼけたことを言っていた。(参考)
いくらなんでも、夢もちすぎだろ。
ドラクエの販売本数をまとめて見る。(データはWikipediaより)
品名 | 価格 | 販売数(日本) | 機種(普及数) |
ドラクエI | \5,500- | 約149万本 | FC(1935万台) |
ドラクエII | \5,500- | 約241万本 | FC(1935万台) |
ドラクエIII | \5,900- | 約380万本 | FC(1935万台) |
ドラクエIV | \8,500- | 約304万本 | FC(1935万台) |
ドラクエV | \10,080- | 約280万本 | SFC(1717万台) |
ドラクエVI | \11,400- | 約320万本 | SFC(1717万台) |
ドラクエVII | \7,800- | 約412万本 | PS(2159万台) |
ドラクエVIII | \8,800- | 約361万本 | PS2(約2000万台) |
ドラクエIX | \ ??? | ???万本 | DS(約2000万台) |
だいたいドラクエシリーズは、300万〜400万本ぐらい売れている。
当たり前だけど、ハードがより売れていて、ソフトが安いほうが売れているようだ。
6が値段のわりに、妙に売れているのと、7がイチバン売れているのが謎ですが。
7って、そんなに面白かったか?
ドラクエ9について、去年はなるべく高く売ると言っていた。
今年は値段にふれず本数だけ言っている。
つまり、安くして多く売るつもりだろうか?
一人二本買えるぐらいの値段で。
どちらにしても、1000万本売りたいのなら2回ぐらい裏返ってレベルアップしないといけない気がする。
今まで、どう頑張ってもハードの1/5ぐらいまでしか売れていない。
DSの販売台数ってPS2とたいして変わらないのに、どーするんだ?
ちなみに、ポケモンはもっと売れている。『ポケットモンスター 赤+緑』で822万本だ。
ゲームボーイは約3243万台売れたらしい。
ハード数の1/4ぐらいが売れている。
つまり、ドラクエはポケモン化を狙っているのだろうか?
ポケモンの特徴というと、セーブが一つしかできない。
通信できる。
自分だけの育成ができる。
ドラクエ9は、オリジナルのパーティーを組めたりするのだろうか?
そして、セーブが一つしかできない。
セーブが一つだと困ったことが発生する。
ビアンカとフローラを選べといわれたら、どうするんだよって話だ。
はっ、まさか一人に二本買わせるのがドラクエ9の作戦なのか?
いや、たしかドラクエ9の主人公は男女を選べたはず。
ビアンカとフローラの線は無い。
もしかして、女主人公は婿を選ぶことになるのか?
ならば、選択肢は4つになる。
これでポケモンを超える1200万パワーだ! 勝てる!
なんて、ことになるかもしれない。
その場合は、まあ買っても二本だよな。(買うのかよ)
つづく
2008年5月25日(日)
ジャイアント・ロボ感想を、アスまんが劇場さんに紹介していただきました。ありがとうございます。
中条長官と韓信元帥の威厳ある姿を、いつか見ることができるのでしょうか……
・ 日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2008(過去感想)
・ ゴーオンジャー「GP-15 炎神ストール」(東映・TV朝日)
新幹部のヒラメキメデスが登場する。
炎神たちは過去に敗北したことがあり、気持ちですでに負けていた。
ノリだけで戦うヤツらだから、心が折れたらどうしようもない。
でも、ゴーオンジャーたちは相棒たちが凹んでいても、ノリが変わらないのだった。
さすが逆境に強いヤツらだ。
今回はちゃんと作戦まで考えてしまう。
おおっ、成長しているよ。
ところで、緑なのに三倍速いなんて!は、お子さんにはワカらんギャグだぞ。
お父さんは、けっこうワカると思うが。
たまにワカるお母さんもいる。アムロよりシャアのほうが女性人気高いと言うし。
そして、けっきょく赤のほうが三倍速いというオチが待っていた。
ガンダム世代のお父さんだけが、大喜びだろう。
そして、新メカが一気に2機も登場した。
なんかスゴいハイペースだな。
最終回をむかえるころには、何台になっているんだろ。
・ 仮面ライダー キバ「第18話 カルテット・心の声を聴け」(東映・TV朝日)
今回の名護さんは「二兎を追う者 一兎をも得ず」だな。
いままでのファンガイアはイクサがキバと戦っているスキに逃げてくれたが、今回はちがったのが痛い。
敵同士が戦って消耗するまで待ったほうがいいよな。
あと、ボタンへの過剰なこだわりは どうにかせんと。
とうとう渡が戦いたくないと泣きついた。
今まで趣味で戦っていたのかと思っていたよ。
指をケガしちゃったら、職人として困るしな。
それでも、渡は人のために戦うことにする。
めずらしくイイ人みたいな思考をしたものだ。
反動で、次回から急激なド外道化がはじまったりして。
・ Yes! プリキュア5 GoGo!「第17話 たむけんさんの宝物」(ABC・東映)
たむらけんじ本人が登場だ。
まあ、それだけと言えばそれだけかも。
芸能界関係と言うことで うららが気がつきかけるが、寸止めです。
ナッツは相変わらず伝統芸に興味がおありのようで。
そのうち、うららと一緒に芸能界への興味もわくのだろうか。
とりあえず地域のアイドルとして、一定の人気はあるみたいだし。
2008年5月21日(水)
三国志のページがやたらと『張飛』で検索されていた。
ニュースを検索したら、中国残留孤児の孫でプロボクサーの張飛選手が試合のダメージで亡くなったらしい。(参考:1、2)
ボクシングの試合は、最も死者の出るものだそうだ。
逃げ腰の選手を見ると、つい打ち合えよと野次を飛ばしてしまう。
だが、戦っている選手は命がけなのだ。
安易に打ち合えとか言うもんじゃないな。
でも、試合を見て興奮しちゃうと、言っちゃうんだろうけど。
張飛選手の冥福を祈ります。
2008年5月18日(日)
・ 日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2008(過去感想)
・ ゴーオンジャー「GP-14 毎日ドキドキ」(東映・TV朝日)
恐るべき温泉作戦が発動される。
うむ、恐ろしい。これを食らったら外に出る自信が無いな。
いや、木曜日になったらチャンピオンを読むために外に出るかも。
今回のゴーオンジャーは、妙にさっしがいい。
普段はアホな子たちだが改善されたのだろうか。
でも、レッドだけは敵の作戦を理解できていないっぽい。
つまり、レッドとグリーンがいなければ、ゴーオンジャーもまともな組織として機能するのだ。
煩悩をより強い煩悩で打ち消すグリーンの活躍により温泉攻撃を攻略する。
またまた、グリーンとケガレシアの間にフラグが立った気もするが、今後どうなのだろうか。
ホレているわりには、戦闘時の姿を見破れないんだよな。
・ 仮面ライダー キバ「第17話 レッスン・マイウェイ」(東映・TV朝日)
過去編では、ライオンファンガイアのことを綺麗さっぱり忘れているようだ。
ある意味、さすがだ。
母のカタキとか、一族のカタキとか思っていたけど、そんなことは無かったのか?
今日も名護さんは正義のために戦う。
しかし、ボタンが取れずに半泣きだ。
前から思っていたのだが、イクサになって人間を叩きのめすという選択肢は無いのだろうか?
そして、今回こそはファンガイアよりもキバを倒すほうを優先してくれるのだった。
やはり、名護さんはこうでないと。
キバは名護さんの気をそらすために、全身にボタンをつけるとイイと思うよ。
・ Yes! プリキュア5 GoGo!「第16話 かれんとこまちとお菓子の家」(ABC・東映)
前回が、のぞみ×りん だったから、今回は こまち×かれん だ。
百合の年季では、ずっとベテランだけあって、目と目の通じ合いがハンパ無い。
いっしょに出かけると言っても、違和感がまったく無いぞ。
ゴーオンジャーだとレッドとグリーンがアホの子代表だが、プリキュアではのぞみとうららが担当だな。
と言うわけで、のぞみの性癖を計算して、こまちとかれんが暗躍する。
のぞみはダメな子とシビレッタに吹き込んでダマす。
ダマしているのだが、情報だけは真実だ。
そりゃ、ダマされるよな。
そして、のぞみは指示を受けるだけだったが、三人でも敵を倒せる。
でも、のぞみも役に立っていると思っているようだ。
まあ、その無限のポジティブシンキングが、きっと世界を救うよ。
2008年5月13日(火)
昨日の追記です。
書き方が悪かったのですが『宇宙人(神)によって進化した人類は、凶暴だったため処分されるところだったが、1万人が生き残った』のキモは、"ヒト"が1万人程度にまで減少した現象のほうです。
いちおう科学的に裏づけのあるデータをもとにした妄想をたれながした作品が存在するのかと。
『宇宙人(神)によって進化した人類』ってのは、『戦争が終わったら故郷で結婚する=死亡フラグ』なみのありふれたネタのつもりで書きました。
こういうものは、ひとりがカンちがいをすると、つられる人が出てきちゃうものだ。
放っておけば、『2001年宇宙の旅』(AA)にまで さかのぼったのだろうな。
なお、最初に人類の遺伝子に差が少ないことを発見したのは、1994年メリーエレン・ルボロ(ハーヴァード大学)である。
ミトコンドリアDNAの多様性から1万人説をとなえたのは、高畑尚之(総合研究大学院大学)だ。
ネットに大した情報がのっていないので、実際の研究結果は各自でしらべてください。
ノアの方舟説をくっつけるとか、応用の効きそうな材料ではある。
まあ、現実的に考えると環境がかわって絶滅しかかったから、進化して(このときヒトらしい特徴を得たのかも)きりぬけたって所だろう。
クリエーターの方々には、正しい(と思われる)情報をもとにした素晴らしい妄想を期待しています。
でも、まあ『MMR』がノストラダムスのせいにして言い切っちゃうんだろうな。
な、なんだって〜〜〜!!
2008年5月12日(月)
われら以外の人類 猿人からネアンデルタール人まで
著:内村直之
ピクル感想を書くために、あわてて読んだ本だ。
出版された2005年までの研究がまとめられている。
トンデモな仮説や、深い考察はなく、ネタの羅列と言えなくも無い。
まあ、トンデモはカンベンして欲しいんですが。
この本の隣には、人類が恐竜以前の時代からいたとかの本があってだな(略
面白いネタを並べてみる。
・ 人類は一種のみが進化したわけではなく、多種の人類が同時に存在し、進化していった。
・ 1万8000年前には、ホモ・フロレシエンシスという1mぐらいの小さな"ヒト"が人間と共存していたようだ。
・ 霊長類の犬歯は威嚇のため大きいが、ヒトの犬歯は小さい。
・ ヒトは手よりも足のほうが長い。手足の長さを比較することで、ヒトらしさ(の一項目)を確認する。
・ ヒトがいつ・なんで二足歩行したのかは、まだ良くワカらん。
・ 高カロリーな肉を喰うことで大きな脳を持つことができた。
・ やっぱり、肉食獣は草食動物より、体重に対する脳の割合が大きいらしい。
・ 猿人には頑丈型と華奢型の二種類がいた。
・ 頑丈型は硬い植物を食べていたので、噛むために筋肉がついた。
・ でも、ヒョウに喰われてしまう。最終的に絶滅したらしい。
・ ホモ属は火や道具を使ったのか、あまりヒョウに食われなかった。
・ 知恵 > 中途半端な筋力 らしい。
・ ヒトはもともと10万〜4万人いたが、一時期1万人程度に減ってしまった。
・ だから、ゴリラなんかに比べると遺伝子の差がずっと少ない。
感想で使ったネタもありますが、使っていないネタも多いです。
数種類の"ヒト"がいても、戦争をしたりせずに、それなりに共存していたようだ。
つまり、華奢型の猿人(ヒトの祖先)は植物よりも肉(骨髄をふくむ)を食っていたのだろう。
頑丈型のヒトが出てきて、強いと言う展開は面白そうだが、ベジタリアンだと迫力足りないよな。
ちなみに現代に生きる別種の人類という話は、マイケル・クライトン『北人伝説』(AA)やコナン・ドイル『失われた世界』(AA)などがある。
どっちも、野蛮人あつかいなのが悲しいけど。
ゴリラも誤解されていたし、しょうがないのだろうか。
動物も見た目が9割。
犬歯の大きさを考えると、ピクルって やっぱり人類の祖先じゃないよね。
なにをいまさらという感じですが。
ピクルは足のほうが長かったり、体毛がなかったりでヒトらしさを持っているけど、絶滅した別種の生物だと言うことで。
人類が一時期は絶滅危惧種だったのも驚きだ。
そのうちSFマンガとかで『宇宙人(神)によって進化した人類は、凶暴だったため処分されるところだったが、1万人が生き残った』説が展開されるだろうな。
私が知らないだけで、すでに使われているかもしれないけど。
石川賢が生きていれば、確実に使っていただろう。
(読んだ日:2007年8月ごろ)
※追記あり。
2008年5月11日(日)
ノドにくる風邪をひいて、医者におとなしくしている様にといわれる。
でも、引きこもる大義名分がある時に限って、外出する用があったりして。
・ 日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2008(過去感想)
・ ゴーオンジャー「GP-13 侠(おとこ)気マンタン」(東映・TV朝日)
美少女! 名古屋弁! まさしく荒川稔久脚本だ。
突然ふってくる美少女がヤクザの娘で宇宙人なのは、わりと良くありますね。
たとえば『To LOVEる』とかな。……いや、あれはヤクザじゃないか。
コイツら炎神なんて宇宙生命体を飼っているのに、宇宙人と言う可能性に気がつかん。
さすが、ノリだけで生きている連中だ。
というか、そもそも炎神たちのことをちゃんと理解しているのだろうか。
大砲が個人武器のブルーだが、刃物も得意らしい。
変身しなくても強いし。
でも、怪人と戦うときぐらいは変身しようよ。
・ 仮面ライダー キバ「第16話 プレイヤー・非情のルール」(東映・TV朝日)
名護はどうしちゃったんだろうか。
キバを殺せる絶好の機会なのに、逃すなんて。
強くなったとという驕りからくる油断だろうか。
ファンガイア最強の四人は「チェックメイトフォー」というらしい。
555のラッキークローバーみたいだ。
今回のモチーフはチェスみたいだから、残りはキング・クイーン・ビショップだろうか。
最後のほうで唐突に出てくるファンガイアの王がキングで、ナイトが四天王という可能性もあるな。
・ Yes! プリキュア5 GoGo!「第15話 りんちゃんと豆の木」(ABC・東映)
めずらしく戦いに伏線のある話だった。
スネ=弁慶の泣き所=巨漢も弱点 ですよ。
エゲツナい戦い方しますね。
スネを狙うのは武術的にも有効だ。
ダメージにもなるし、バランスを崩して倒す効果も狙える。
スネへの攻撃で意識を下に向け、アゴに必殺技を喰らわす。
プリキュアだけど、実戦的な連中だ。
まあ、それはそれとして……
……ラストで、目と目が通じあっている のぞみ&りんの友情を超えたナニカにすっごくときめいた。
もう、きみら結婚しちゃえよ。
2008年5月7日(水)
大三国志展(大三国志展ブログ)というのがあるらしい。
私は三国志オタでもあるので、気になるところです。
ただ、三国志時代の出土品ってのは数が少ない。
時代が古いし、期間も短いのだ。
だいたい、この手の出土品は墓に埋められているものを見つけるのが定番なのだが、墓もあまり見つかっていない。
有名なところだと朱然の墓が見つかっていますが、展示されているんでしょうか。
がっかりしそうな予感もありますが、ヒマを見つけて行ってみようかと。
2008年5月6日(火)
けっきょく、GW後半もいろいろあってマリオカートできなかった。
・ 日曜日スーパーヒーロー+ヒロイン タイム 2008(過去感想)
・ ゴーオンジャー「GP-12 走輔バンキ!?」(東映・TV朝日)
電撃のショックでレッドと怪人の精神が入れかわってしまった!
そんな、バカな。
あいかわらず、有無を言わせぬイキオイで話が進む。
敵の幹部は部下の異常に気がつくが、ゴーオンジャーはレッドの異変になかなか気がつかない。
さすが おきらく戦隊である。
こいつら、ノリだけで戦っているからへこたれないけど頭が弱いんだよな。
まあ、そこは相棒のおかげで問題をクリアーする。
相棒との友情を育んでいなかったらヤバかったな。
あと、レッドの風邪が治らず長引いたのは、仲間たちのおかげかもしれない。
いつもは頼れるブルーですら、今回はあやしかったし。
・ 仮面ライダー キバ「第15話 復活・チェックメイトフォー」(東映・TV朝日)
今回の敵は、強そうなライオンファンガイアだ。
てっきり狛犬かと思った。
チェスのコマっぽいし。
因縁を考えるとガルルフォームで戦わないといけないんだろう。
攻撃力が足りないからドッガフォームで叩いたほうが良さそうではあるが。
記憶喪失した人間の治療(病院に頼る)や身元捜査(警察に頼る)をしないのは、なぜだろう?
キバ世界では警察も病院も悪だからだろうな。
だから、渡は悪臭騒ぎで警察に文句をいわれても、止めないのだ。
ガンバレ、渡! 悪に屈するな!
・ Yes! プリキュア5 GoGo!「第14話 ミルキィローズの秘密!」(ABC・東映)
ミルキーローズの正体はミルクだった!
なんだって〜〜!?
このネタをあんまり引っぱらなかったので、ほっとした。
前作でミルクが人間界を生きのびた経緯を考えると、ミルクが生活費を入手する方法は、酷いんだろうな。
オッサンに援助交際を持ちかけて、ホテルでシャワー浴びているうちに財布を抜く作戦だ。
ナッツの心配もワカるぞ。
ミルキーローズは戦闘訓練を受けている動きをしている。
だが、実戦経験が少ないようだ。
お世話係のたしなみで護身術は学んだけど、実戦経験が無い状態だろうか。
関係ないが『二十面相の娘』は、小さな女の子が戦うにはどうするかを(作品内の)リアルで表現していて良い。
←4月の日記 ↑最近の日記 ↑↑トップページ 6月の日記→
日記の目次→
刃牙 格闘技
チャンピオン関係 シグルイ
'07特撮 '06特撮
無敵看板娘 ウィッチB+サムライ7
マリみて ツンデレ
三国志 指輪物語
舞乙HiME 舞HiME
特撮+プリキュアMH
ガン×ソード 忍法帖(バジリスク)
荒木飛呂彦 妹
北方兼三
三谷幸喜(HR・新撰組) ドラクエ ガンダム&ライダー
十二国記 プリキュア(無印)
ななか どれみ
家族計画 同人
その他
'06 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 '07 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 '08 1月 2月 3月 4月 6月
メインコンテンツ→ 刃牙 餓狼伝 疵面 シグルイ(アニメ版) ジャイアント・ロボ 掲示板 リンク1 リンク2 TOP