とら日記

人はなぜ、妹萌えに走るのか? 2001年6月10日(日)
 第1回では妹の真実を知らない人が妹萌えに走ると推測し、第2回ではリアル妹には萌えないシステムを検討しました。
 そして、今回は本番「人はなぜ妹萌えに走るのか?」です!

 その前に少し報告を…

 せいるさんはよくアクセスログ解析をしていますが、私もどんな人が見に来ているのか多少気になります。それで、TOPページに無料アクセス解析サービスをつないで見たのですが、日記とTOPはまた違うわけです。
 そこで、逆の立場から、Googleで「妹萌え」検索をかけて見たのですが……
 おー、おるおる約1,110件もアホがおりますよ。さて、私の日記はどの辺にいるのやら……


 …
 ……
 ………
 …………
ポールポジションでした!!(爆)

 キャッシュを見ると「妹」の文字がチカチカして非常にアホみたいです。いや、アホだ。
 まあ、私はシスプリの録画より妹に頼まれた洋画の録画を優先するような男ですよ。(妹はビデオの予約録画ができない)
 ええ、もういいです妹萌えで(自爆)

 話が壮大にそれてしまいましたが、妹萌えについて。
 やはり、妹の良さは絶対無比の愛にあると思います。
 家族だから、があって当然ッ! 否、あるべきだッ!
「お兄ちゃ〜ん、まってぇ〜」と言ってペタペタ後をついてきて、つまずいて転ぶんですよ。
 夜はぬいぐるみを抱えて「一緒に寝て…」と言ってくるんですよ。
 そして、風呂は…
 いや、やめましょう…、これ以上書くと私の痛い部分に触れるので…、これ以上はパス…
 そして、妹を持たない人は、そう言う表層部の妹の行動を見て、妹萌えに走るのでしょう。
 とある、一例として次のケースを考察して見てください。
 ある日、浩之くんは友達の耕一くんの家に遊びに行きました。浩之くんが買った新発売のゲームを2人で遊ぶためです。
 耕一くんの両親は共働きなので2人は勝手気ままに遊べます。
 2人がゲームをはじめてしばらく経つと玄関から「ただいま〜」と女の子の声がしました。
「あ、お兄ちゃん、ただいま〜。ゲームやってるの?」
 小さな女の子がリビングに入ってきました。知らない人がいるので少し恥ずかしそうな感じです。
「そうだよ、邪魔すんなよ」
 耕一くんは乱暴に言ってその子を追い返しました。
「今の誰?」
「妹の初音」
「妹いたんだ…」
「うん…」
 しばらく無言でゲームをする二人。
「お兄ちゃん…」
 再び初音が部屋に入ってきた。
「今日ね、初音ね、学校でクッキー作ったの。お兄ちゃんも食べる?」
「うん…」
「これ、なんて言うゲーム?」
 初音は2人の間にちょこんと座り、浩之くんに聞いてきます。
「初音、部屋に行ってろよ」
「えー、初音もゲームしたい…」
「いいんじゃない、ちょっとぐらい。どうせ、これ貸すんだし」
 耕一くんがあまりに妹に対して冷たい態度を取るので浩之くんがとりなします。
 最初は耕一くんと初音が対戦しました。耕一くんは友達と遊んでいるところを邪魔されたので、機嫌が悪く徹底的に痛めつけ容赦なくハメ殺します。
 手も足も出ない初音はちょっと涙ぐんでしまいます。
 見かねた浩之くんは、耕一くんと交代して、手加減しながら初音と対戦しました。今度はたまに勝てたし、技コマンドもちゃんと出せたので、初音は楽しそうに目を輝かせてモニターに見入っていました。
 

買うと後悔する本 2001年6月8日(金)
 大沼孝次がバトルロワイヤルの謎本を出しているのは知っていたが、やはり内容がひどいらしい。
 大沼孝次と言えば、数々の漫画の謎本で「作品を読んでから本を書け」「勝手な妄想を書くな」と言われつづけている人です。
 ちなみにベルセルクの謎本の後書きで「この作者みたいに苦しい思いをして描いて売れるより、好きなものを自由に書いている自分の方が幸せだと」書いているらしい(伝聞)。
 今度は「ハンニバル」の解析本を出すそうですが、最近は売れ筋の漫画の解析をやめて、実写小説系で幸せな執筆をしているようですね。

 世界の幸せの絶対量が決まっていると言う「幸福量・保存」の法則があるなら、大沼氏はかなりの幸せ者だと思う。
 大沼氏のバキ解析本を読んでから、かなり長いこと私は不機嫌で不眠で不幸せだった。
 私の幸せは大沼氏に印税といっしょに持っていかれた気がしてならない。

 私の所の掲示板は長く保存されないので、読んでしまった方々の感想を保存しておきますが、まあ、そう言う本らしいです。

昼休みの過ごし方 2001年6月6日(水)
 大抵、私は会社の昼休みに掲示板のレスを書いているのですが、昨日は上司にお叱りを受けてしまった。
「技術者は昼休みにや休日には本を読んで勉強しないとダメなんだよ!」云々…
 この上司の苦言に対して、言い訳をすると非常に長い説教をされると経験上わかっているので、仕方なくおとなしく従う事にする。
 まあ、上司の気持ちもわからなくも無いのですが…
 ボーナスが近いので、本部長から各人の仕事に対する査定説明があるのですが、おそらく上司には部下の教育査定と言う部分があって、それを含めて評価が悪かったのでしょう。
 私も今日、本部長に「B(普通)と言う評価はなるべく無くして、A(良い)かC(悪い)増やしていくつもりだ」と言われましたし。
 ちなみに私は例外的なB評価。本部長の言いかただと日々の業務を真面目にこなしているのは評価できるが、これからは建設的な仕事(新商品の提案など)を目指してくれ、と言う意味だと思われる。
 わたしゃ、ぐーたらで良いっスよ、と思ったが口に出すと、今度こそお説教に入りそうなので止めた。
 ちなみに、同僚は同じような事を言われ「私は技術者じゃなくていいです」と返したら、マジ説教されたらしい(^^;
 策士たるもの、常に1手先を読まねばならんよ、ふぉっふぉっふぉっ。(注:臆病者の言い訳です)
ガンパレイベント・追記 2001年6月4日(月)
 昨日の続き。
 で、まあ順調に売っていた訳ですが、買ってくださるお客さんが話しかける時もあるのですが、声をかける相手が、なぜがKeep Out氏なんですよね。それも百発百中で(^^;
 多分、お客さんの先入観で、バキ読んでいてこんな絵を描くヤツはそれなりの容貌をしているに違いないと、言うのがあるのでしょう。Keep Out氏はそれなりにいい体格をしていて、この日は口ヒゲと顎ヒゲまで生やしていて、なるべくなら喧嘩を売りたく無いタイプの凄みを見せていました。一方のとらは168cm 57kgの 痩せ型で餓狼伝の姫川勉なみに色白です(分かりにくい例えだ ^^;)。そんな訳で多分、Keep Out氏の方に話しかけてしまったんでしょうね(^^;

 イベント自体は結構盛況でしたが、開始から3時間ほど経った頃にはまったりムードでした。
 まあ、オンリーイベントならこんなモンでしょうか。今回はコスプレに気合いが入っている人が多く見ていて楽しかったです。
 スゲェ岩田っちにそっくりな人に本を買われて嬉しかったり、楽しかったです。
 更に言うと、舞のコスプレをしている人が礼儀正しかったりすると、なんか違和感があることが判明しました(笑)
 あと、背中に刺された痕のある(服に穴が開いていて、真っ赤に染まっている)速水が今回の最大のヒットでした(^_^

 帰りは、売上で手伝ってもらったお礼とコミケ合格の厄払い(?)を兼ねて2人にラーメンをおごる。
 Keep Out氏推薦の行列のできる店だったのですが、チャンピオンとマガジンでラーメン漫画が始まった影響で「ふむふむ、豚骨のにごったスープに、しょう油味のたれ。麺はちぢれた太麺と…」などと余計な事を考えながら食う。虹は見えませんでしたが、美味かったです。場所は忘れてしまいましたが(--;

 帰ってから、溜まっていた更新作業を少しやって、日記を書く。
 途中で眠くて力尽きる…。
ガンパレイベント 2001年6月3日(日)
 で、イベントです。
 何とかできた新刊でしたが、そこそこ好評だった様です。
 私の本って、ほとんど女性に買われ無いのですが、今回は結構買っていただけました。
 しかも、「あっ、バキネタだ」と言って買う人が結構いた…。なんでしょう? アニメ化の影響なのか??

(この話続きます)
火のように働く 2001年6月2日(土)
 明日はイベント…。原稿は…できていません(爆)
 せいるさんに書いていただいたSSのお陰でそれなりのページ数になっているのですが…。かなりサボっていたせいで、どうも絵を描くことがかなり辛い状態になっているようです(--;
 まあ、つらいのは毎度の事なので置いといて、邪魔手伝いに来てくれたみなみ三郎氏と、Keep Out氏にガイナックスのOVA「フリクリ」(1、2巻)とWOWOWなアニメ「ジーンシャフト」を見せてみる。
 今ごろ「フリクリ」と言うのも遅すぎますが、結構面白かったです。小学生男子に絡む女子高校生のチョイHな感じがなんとも言えません。
 DVDリサーチかなんかによると、このアニメはアニメのDVDでは年間売上トップをとっていたらしいです。

 で、「ジーンシャフト」ですが、この世界のロボットである「シャフト」ってヤツが良くできた先行者見たいなデザインで、中華キャノンまで撃つという凄まじいシロモノなのです。などと言いながら友人連中に見るように仕向けていたのですが、本日やっと目標達成ッ!
 と、言うのは建前で、実は新キャラの「ドルチェ・サイトウ」(CV:川澄綾子)がチョットいいキャラだったので同志が欲しかっただけなのです(爆)
 外見が幼女で、人形を腹話術(?)させてコミュニケーションをとると言う変なキャラなんですけど、脳内麻薬の分泌量を間違えたようなハイテンションで「オーホッホッホッ! いいこと、働くのよ! 火のように働くのよ!」と叫びまくるキャラクターで、エキセントリック過ぎてストーリーに絡めないのですが、ワンポイントのギャグを与えてくれる貴重なキャラクターです。
 最近の川澄綾子さんは、奇声キャラクターを演じさせれば右に並ぶものが無い声優になりつつある気がします(^^;

 それ以外にも気がついたらギャルアニメになっていた「G弾劾凰」とかも見せようと企んでいたのですが、間違って上書きしたり取り忘れていたので、そっちは失敗。

 と、言う訳で川澄さんの絶叫を聞きながら皆で火のように働き紙を折ってホッチキス止めしていました。

ガンパレ 2001年5月21日(月)
 前に掲示板で書いたのですがガンパレのイベント「ミレニアム」に参加する事になりました。
 と言うわけでしばらく原稿に専念するので掲示板のレスが遅れると思いますがご了承下さいm(- -)m
 あっ、今バはちゃんと更新します(^^;
妹には萌えぬ? 2001年5月16日(水)
 前回大好評だった(?)妹萌え考察の第2弾!
 今回は視点を変えてなぜ私が妹に萌えないかの考察です。逆もまた真なりと言うわけです。萌えにするには、この逆をやれば良いわけですね。
 なんで妹に萌えないかを考えるようになったのは大学の時の先輩に「オレに可愛い妹がいたら絶対やっちゃうと思うんだけど、そう言う風に思った事無い?」と言う雄度の高い事を聞かれた事が原因でした。
 そう、なんで俺は妹を押し倒さないのだろう?
 そこでちょっとシミュレートしてみると、組み伏せた瞬間に幼い頃の妹の顔が浮かんで萎えると言う予想が立ちました(爆)
「天使禁猟区」と言う漫画で、禁断の愛に入る兄妹が幼い頃の回想シーンをしながら…と言うシーンがあるのですが、アレは萎えますって。
 ロリコンだったらそれでもイケるだろうと言われそうですね。
 でも、この感情を上手く言葉にはできないのですが、身内の幼い姿と言うのは自分の幼い姿にもかぶっていて、ゲロを吐きそうなほど生々しくて凄く嫌なんですよ。

 そう結論付けて、しばらく後に竹内久美子さんの本を読む機会があったのですが、その本に近親相姦を避けるシステムとして「幼児期に一緒にいた人物は恋愛対象になりにくい」と言う傾向があるらしいそうです。
 ところで王族なんかは大抵幼い頃から兄弟別々に育てられるものです。古代の王族に近親相姦が多かったのはそう言う理由もあるのかもしれませんね。
 たまに聞く「幼なじみは恋愛対象になりにくい」と言う噂はこのシステムの誤作動が原因なのかもしれません。

 で、ここまでが前提条件です。
 つまり、妹に萌えるには幼児期を別々に過ごせば良い!訳です。
 例えば、高校受験に失敗して変な学校に入学させられたら、今まで存在も知らなかった妹が12(+1)人も現われてダースでメールが届くというような状況だったら、まあその中の一人とイチャついても良いかな…と思えるかもしれない。
 もしくは、妹は体が弱くてほとんど入院していてあんまり頻繁に会っていない、とか…でも萌えるかもしれない。いや、このゲームには萌えました…(爆)

 こう言うパターンであるなら、従姉妹の女の子が「お兄ちゃん」と言って慕ってくれるのは、ツボに入るはずだ。
 では、根本的に何で「妹」にそんなに萌えるのか?と言う事が問題になると思うんですけど…
キックの鬼 2001年5月13日(日)
 遅れ気味です。リンクの更新も予定より1日遅れてしまいました。
 実はノートパソコンを買いまして、実家やその他でレスなんかも書けるようになりました。
 これで、少しはレスポンスも早くなのるのかな?

 ところでセイルさんの日記に時代は打撃技と書かれていますが(ここまで書かれたら反応しない訳にはいきませんな ^_^)、確かにグレーシー柔術の台頭でマウントポジションとそこからの寝技に総合格闘技の流れは傾きましたが、最近はマウントポジションの研究により打撃技の重要性も見直されているようです。
 ところで、女の子が使用する蹴り技ですが、スネをつま先で蹴ったり、つま先をカカトで踏んだりするのが可愛くていい気がします。なんと言っても、軍隊でも実践される実用的な攻撃でもあるので威力も十分です!
 スカートをはいていても気にせず蹴れるのが良いです。(いや、なんの話だ?)

 ところで先週の「こみパ」を見逃したのですが、なんか痛い展開になっているらしいですね。「売れる」と「書きたい物」の妥協点ってヤツでしょうか?
 一応、オリジナルから創作活動に入った人間としては、パロディーには不自由な点があって100%描きたい物が描けるとは限らないんですよね(その時々の調子による)。
 それでも、「オリジナルは同人とは認めない」と言う人もいるし、「お前の場合、本が売れてもおまえ自身が評価されている訳ではない」とか言われたりもしますが。
 その辺の主張は個人の好き好きで良いと思うので特に反論はしないんですけど。辞書的な言葉の定義で争っても意味が無いと思いますし。
 友人に「ハッカー」と「クラッカー」の正しい使い分けを世に広げようとしている人がいるんですけど、「情けは人のためにならず」や「君子豹変す」も正しく使えない人が多い世の中で、かなり無駄な抵抗だと思うんですけどね(^^; しかも、アメリカでは「クラッカー」は使わなくなったと言う話を気いたのですが(苦笑)
 しかし、「ホームページ」と「Webサイト」の使い分けは結構広まっているのでビックリです。そういう私は言葉の誤りを知った今でもトップページを変えていない、おろかで不完全な管理人です。

 最後に、今日は千鶴さんの誕生日です。千鶴さん、2●歳の誕生日おめでとうございます!
 これで、より成熟された女性に(ボクッ!)
狙いは歯だ! 2001年5月9日(水)
 連休中寝てばかりいたせいか調子が良いです。連休前ほど残業が辛くありません(^_^;
 ところで、2月3日に詰めてもらった歯がまた欠けました。咬合力があり過ぎなんでしょうか? 私、かなりちゃらんぽらんな人生を歩んでいると自負しているのですが(^^;
 と言う訳で、来週は医者です。
連休終わり 2001年5月6日(日)
 終わってみると、なにもしていなかったような…
 寝てばっかりでした(-_-;
その日の散財 2001年5月4日(金)
 KさんとKeep Outさんを誘って映画「ハンニバル」を見に行く。「羊たちの沈黙」の続編のこの映画は予想通りのスリリングな展開で面白かったです。
 ただ、かなりグロい話だったので、途中で退席する人が結構いました。特にラストの晩餐のシーンとか…。原作を読んでいた私は心の準備ができていたのですが、そうで無い人はかなりのダメージを受けた様で…。
 で、原作と映画版のエンディングの違いなんですけど、原作の持ついい意味での後味の悪さを、映画版はレクター博士のクラリスへの思いのみに焦点を当てた作りにしているような気がします。
妹萌え? 2001年5月2日(月)
 今シスプリやっています。堀江由衣が「あいあい」言っています。おさるさんです。
 ちなみに「アイアイ」の歌詞を書いた人は、ネタに詰まって百科事典の「あ」から見始めて「アイアイ」にインスピレーションを受けて書いたそうなのですが、アイアイは原始的な猿で結構不気味な容貌をしているとは知らなかったそうです。ちなみに原始の証・食虫性。

 それはともかく、妹萌えです。
 世の人はなぜ妹萌えに走るのでしょう?
 私は常々「実際に妹を持っているので、妹萌えはしない」と言っていますが、世の中には妹を持っていても妹属性を持っている人は実在します。ちなみに、Kさんがそう(笑)
 まあ、そう言う雄度の高い人はともかく、大抵の人は妹がいない人が、「漫画などから不完全なまま伝わった情報を不完全なまま取り込み、そうとも知らず功が成った(注:妹が完全に身につくこと)とカン違いしている愚かで不完全なお兄ちゃんです…」と成っているのが現状では無いだろうか、ワンパターンですが(^^;)
 例えば、世の中の全ての人が2人兄弟だとすると、妹を持っている人の確率は4分の1です。つまり、ほとんどの人が妹の現状を知らないわけです。
 知らないから、憧れて、理想が膨れ上がるのではないでしょうか? かく言う私も持っていない「姉」に対しては多少の幻想を抱いていますから(爆)
 ちなみに、現実で妹に萌えないのは遺伝子障害を起こしやすい近親相姦を避けるためだとか。遺伝子は偉大でそう言うシステムをちゃんと持っているらしいです。
 消化不良ですが、長くなったので一旦終わり。

最近の日記
11月から1月の日記
2月から4月の日記
メニューに戻る